「安藤和風」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=あんどうわふう | |よみがな=あんどうわふう | ||
− | |職業= | + | |職業=俳人 |
− | |生年= | + | |生年=1866 |
− | |没年= | + | |没年=1936 |
− | |出生地= | + | |出生地=出羽国 |
− | |本名= | + | |本名=安藤{{ruby|信順|のぶゆき}} |
− | |別名= | + | |別名=國之助、おほふきのや、しくれ庵、しぐれ庵、志くれ庵、一蛙、一蛙生、句沙彌、夢蝶、大蕗軒、布々木園、常磐園、彌生庵、時雨葊、松庵、松蔭舎、松隠、松雲居、楢山居士、楢山樵夫、疑冬園、白松子、自然子、自適庵、蝶々、蝶々子、鐘禮盦 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 慶應2年1月12日出羽国生れ。昭和11年12月26日歿。幼名國之助。別号おほふきのや、しくれ庵、しぐれ庵、志くれ庵、一蛙、一蛙生、句沙彌、夢蝶、大蕗軒、布々木園、常磐園、彌生庵、時雨葊、松庵、松蔭舎、松隠、松雲居、楢山居士、楢山樵夫、疑冬園、白松子、自然子、自適庵、蝶々、蝶々子、鐘禮盦等。東京商業学校卒。明治31年秋田魁新聞社入社、主筆兼取締役を経て社長。34年俳誌「初志ぐれ」、36年改題「蕗ずり」、翌年「俳詩」を創刊主宰(40年廃刊) | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=古今俳家逸話 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名=志くれ庵名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治34年5月8日 | ||
+ | |出版社=有明堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=戀愛俳句集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治37年12月13日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=閨秀俳句選 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治38年5月23日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=俳家逸話 | ||
+ | |接尾辞=正続 | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治39年5月15日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=俳諧研究 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治41年5月18日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=秋田みやげ文名嘖々 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[青柳有美]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治42年8月8日 | ||
+ | |出版社=秋田 大島商會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=類題五明句集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治43年3月15日 | ||
+ | |出版社=内外出版協會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=俳諧奇書珍書 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治44年2月15日 | ||
+ | |出版社=春陽堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=和風句集 仇花 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和5年3月1日 |
− | |出版社= | + | |出版社=秋田 自刊 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 114行目: | ||
[[Category:人名辞典|あんどうわふう]] | [[Category:人名辞典|あんどうわふう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|あんどうわふう]] |
2021年4月1日 (木) 13:59時点における版
(あんどうわふう)
基本情報
よみがな | あんどうわふう |
---|---|
職業 | 俳人 |
生年 | 1866 |
没年 | 1936 |
出生地 | 出羽国 |
本名 | 安藤 |
別名 | 國之助、おほふきのや、しくれ庵、しぐれ庵、志くれ庵、一蛙、一蛙生、句沙彌、夢蝶、大蕗軒、布々木園、常磐園、彌生庵、時雨葊、松庵、松蔭舎、松隠、松雲居、楢山居士、楢山樵夫、疑冬園、白松子、自然子、自適庵、蝶々、蝶々子、鐘禮盦 |
経歴
慶應2年1月12日出羽国生れ。昭和11年12月26日歿。幼名國之助。別号おほふきのや、しくれ庵、しぐれ庵、志くれ庵、一蛙、一蛙生、句沙彌、夢蝶、大蕗軒、布々木園、常磐園、彌生庵、時雨葊、松庵、松蔭舎、松隠、松雲居、楢山居士、楢山樵夫、疑冬園、白松子、自然子、自適庵、蝶々、蝶々子、鐘禮盦等。東京商業学校卒。明治31年秋田魁新聞社入社、主筆兼取締役を経て社長。34年俳誌「初志ぐれ」、36年改題「蕗ずり」、翌年「俳詩」を創刊主宰(40年廃刊)
作品
- 古今俳家逸話 ( 編 志くれ庵名 明治34年5月8日 有明堂 ) → 「古今俳家逸話」をさがす
- 戀愛俳句集 ( 編 明治37年12月13日 春陽堂 ) → 「戀愛俳句集」をさがす
- 閨秀俳句選 ( 編 明治38年5月23日 春陽堂 ) → 「閨秀俳句選」をさがす
- 俳家逸話 正続 ( 編 明治39年5月15日 春陽堂 ) → 「俳家逸話」をさがす
- 俳諧研究 ( 明治41年5月18日 春陽堂 ) → 「俳諧研究」をさがす
- 秋田みやげ文名嘖々 ( 合著 青柳有美編 明治42年8月8日 秋田 大島商會 ) → 「秋田みやげ文名嘖々」をさがす
- 類題五明句集 ( 編 明治43年3月15日 内外出版協會 ) → 「類題五明句集」をさがす
- 俳諧奇書珍書 ( 編 明治44年2月15日 春陽堂 ) → 「俳諧奇書珍書」をさがす
- 和風句集 仇花 ( 昭和5年3月1日 秋田 自刊 ) → 「和風句集 仇花」をさがす