操作

「安西冬衞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=あんざいふゆゑ
+
|よみがな=あんざいふゆえ
|職業=
+
|職業=詩人
|生年=
+
|生年=1898
|没年=
+
|没年=1965
|出生地=
+
|出生地=奈良県
|本名=
+
|本名=安西勝
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治31年3月9日奈良県生れ。昭和40年8月24日歿。大阪府立堺中学校卒。大正8年満州に渡り15年間滞在。この間関節疾患で隻脚となる。13年[[北川冬彦]]等と雑誌「亞」を創刊し短詩運動を興す。昭和3年「詩と詩論」創刊同人となり、{{ruby|新詩精神運動|エスプリ・ヌーボー}}を推進。戦後は「日本未來派」等の同人。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=現代詩 昭和十七年春季版 國民詩特輯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[日本詩人協會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年6月27日
 +
|出版社=河出書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新日本詩選 愛國の詩
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[安部宙之介]]、[[村上成實]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年4月25日
 +
|出版社=大阪 大和出版社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=詩集
 +
|書名=大學の留守
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年12月20日
 +
|出版社=大阪 湯川弘文社
 +
|シリーズ名=新詩叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=現代詩 昭和十八年秋季版
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[現代詩會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年2月20日
 +
|出版社=大阪 輝文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=翼 飛行詩集
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和19年11月25日
 +
|出版社=築地書店企畫 東京出版株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=櫻の實
 +
|接尾辞=(隨筆・小品・日記)
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和21年11月3日
|出版社=
+
|出版社=大阪 新史書房
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=詩集
 +
|書名=座せる闘牛士
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年11月25日
 +
|出版社=不二書房
 +
|}}
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:02504.pdf|center|1000px]]
 
[[file:02504.pdf|center|1000px]]
34行目: 97行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あんざいふゆゑ]]
 
[[Category:人名辞典|あんざいふゆゑ]]
[[Category:未着手|あんざいふゆゑ]]
+
[[Category:完了|あんざいふゆゑ]]

2021年5月28日 (金) 20:11時点における版

(あんざいふゆゑ)


基本情報

よみがな あんざいふゆえ
職業 詩人
生年 1898
没年 1965
出生地 奈良県
本名 安西勝



経歴

明治31年3月9日奈良県生れ。昭和40年8月24日歿。大阪府立堺中学校卒。大正8年満州に渡り15年間滞在。この間関節疾患で隻脚となる。13年北川冬彦等と雑誌「亞」を創刊し短詩運動を興す。昭和3年「詩と詩論」創刊同人となり、新詩精神運動エスプリ・ヌーボー を推進。戦後は「日本未來派」等の同人。


作品










PDF

02504.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ