操作

「粟津淸亮」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=あはづきよすけ
+
|よみがな=あわずきよすけ
|職業=
+
|職業=保健学者、法学博士
|生年=
+
|生年=1871
|没年=
+
|没年=1959
|出生地=
+
|出生地=京都
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=淺田德次郞
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治4年4月20日京都生まれ。昭和34年3月22日歿。旧名淺田德次郞。明治27年東京帝国大学法科大学卒。大学院に進み保健学を専攻。農商務省嘱託を経て有隣生命・東邦火災・日本傷害火災海上等の重役社長。草創期の保険学会を主宰。「粟津博士論集」13巻を有つ。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=粟津博士論集
 +
|接尾辞=全13巻
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和2年~6年
 +
|出版社=粟津博士論集刊行會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=法律經濟新辭典
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=監修 [[寶文館編輯所]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正元年9月18日
 +
|出版社=寶文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=謠曲物語
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和24年11月10日
|出版社=
+
|出版社=能樂書林
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 54行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あはづきよすけ]]
 
[[Category:人名辞典|あはづきよすけ]]
[[Category:未着手|あはづきよすけ]]
+
[[Category:完了|あはづきよすけ]]
 +
[[Category:保健学者|あはづきよすけ]]
 +
[[Category:法学博士|あはづきよすけ]]

2021年2月18日 (木) 20:20時点における最新版

(あはづきよすけ)


基本情報

よみがな あわずきよすけ
職業 保健学者、法学博士
生年 1871
没年 1959
出生地 京都
別名 淺田德次郞



経歴

明治4年4月20日京都生まれ。昭和34年3月22日歿。旧名淺田德次郞。明治27年東京帝国大学法科大学卒。大学院に進み保健学を専攻。農商務省嘱託を経て有隣生命・東邦火災・日本傷害火災海上等の重役社長。草創期の保険学会を主宰。「粟津博士論集」13巻を有つ。


作品





PDF

15216.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ