「松原葆齋」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=まつばらほうさい |
− | |職業= | + | |職業=旧松本藩儒 |
− | |生年= | + | |生年=1825 |
− | |没年= | + | |没年=1898 |
− | |出生地= | + | |出生地=信濃国 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=衢、何天、恕平、約軒 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 文政8年信濃国生れ。明治31年1月29日歿。諱衢、字何天、通称恕平。江戸で[[安積艮齋]]、[[野田笛浦]]に学び、弘化4年上洛して医を修めた。維新後藩大属、明治4年県学教官、また松本開智学校教授、師範講習所教官を歴任。文部省編集局勤務ののち帰郷して家塾を開いた。別号約軒。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=松原葆齋先生遺稿 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=大正9年11月18日 |
− | |出版社= | + | |出版社=松原葆齋先生紀恩會 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 34行目: | ||
[[Category:人名辞典|まつばらはうさい]] | [[Category:人名辞典|まつばらはうさい]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|まつばらはうさい]] |
2024年2月12日 (月) 22:16時点における最新版
(まつばらはうさい)
基本情報
よみがな | まつばらほうさい |
---|---|
職業 | 旧松本藩儒 |
生年 | 1825 |
没年 | 1898 |
出生地 | 信濃国 |
別名 | 衢、何天、恕平、約軒 |
経歴
文政8年信濃国生れ。明治31年1月29日歿。諱衢、字何天、通称恕平。江戸で安積艮齋、野田笛浦に学び、弘化4年上洛して医を修めた。維新後藩大属、明治4年県学教官、また松本開智学校教授、師範講習所教官を歴任。文部省編集局勤務ののち帰郷して家塾を開いた。別号約軒。
作品
- 松原葆齋先生遺稿 ( 大正9年11月18日 松原葆齋先生紀恩會 ) → 「松原葆齋先生遺稿」をさがす