操作

「小野淸秀」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=をのせいしう
+
|よみがな=おのせいしゅう
|職業=
+
|職業=宗教評論家
|生年=
+
|生年=1871
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=豊前国宇佐郡高並村
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=禿山
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治4年3月豊前国宇佐郡高並村生れ。号禿山。家は[[大井憲太郞]]生家の本家という。明治29年情況、日本法律学校に学び、傍ら「自由新聞」に関り、次いで「内外新聞」主筆となる。その後宗敎研究會に参画して幹部となり、機関誌「時代宗敎」に執筆。41年屯田伝道を企て、窮児、懲治出監者等の保護と韓国屯田事業を目的とする日韓保育院を開設、院生となった。大正10年勞働會を興し、就職の斡旋、深川に寄宿舎を設けるなど社会事業にも当たる。また大興社を設立して自著の出版に従事。宗敎研究會会長。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=淨宗哲學
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年9月5日
 +
|出版社=大興社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=釋迦と基督
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年3月15日
 +
|出版社=成光舘書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=改訂 神通術奧儀傳
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和31年9月20日
|出版社=
+
|出版社=大阪 大文館書店
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 54行目:
  
 
[[Category:人名辞典|をのせいしう]]
 
[[Category:人名辞典|をのせいしう]]
[[Category:未着手|をのせいしう]]
+
[[Category:完了|をのせいしう]]

2022年1月7日 (金) 23:21時点における最新版

(をのせいしう)


基本情報

よみがな おのせいしゅう
職業 宗教評論家
生年 1871
没年
出生地 豊前国宇佐郡高並村
別名 禿山



経歴

明治4年3月豊前国宇佐郡高並村生れ。号禿山。家は大井憲太郞生家の本家という。明治29年情況、日本法律学校に学び、傍ら「自由新聞」に関り、次いで「内外新聞」主筆となる。その後宗敎研究會に参画して幹部となり、機関誌「時代宗敎」に執筆。41年屯田伝道を企て、窮児、懲治出監者等の保護と韓国屯田事業を目的とする日韓保育院を開設、院生となった。大正10年勞働會を興し、就職の斡旋、深川に寄宿舎を設けるなど社会事業にも当たる。また大興社を設立して自著の出版に従事。宗敎研究會会長。


作品





PDF

20098.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ