操作

「岩本淸」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=いはもときよし
+
|よみがな=いわもときよし
|職業=
+
|職業=新聞人
|生年=
+
|生年=1904
|没年=
+
|没年=1976
|出生地=
+
|出生地=兵庫県美嚢郡三木町
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治37年1月30日兵庫県美嚢郡三木町生れ。昭和51年10月1日歿。大正15年東京帝国大学法学部政治学科卒。国際通信社、新聞連合社を経て、昭和11年同盟通信社入社。{{ruby|紐育|ニューヨーク}}支局長、外信部長、19年にはマニラ支社長を務めて翌年帰還。共同通信社に転じ、編集局長、専務理事となり、日本新聞協会理事、電通取締役を歴任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=英米印を覗く
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[小寺巖]]、[[秋山操]]合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年11月10日
 +
|出版社=新聞聯合社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=遺稿・追悼集
 +
|書名=岩本清
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和52年10月5日
|出版社=
+
|出版社=岩本清追想録刊行会編刊
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
33行目: 43行目:
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:22068.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:22068.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|いはもときよし]]
+
[[Category:人名辞典|いはもときよし]]
[[Category:未着手|いはもときよし]]
+
[[Category:完了|いはもときよし]]

2024年5月17日 (金) 03:16時点における最新版

(いはもときよし)


基本情報

よみがな いわもときよし
職業 新聞人
生年 1904
没年 1976
出生地 兵庫県美嚢郡三木町



経歴

明治37年1月30日兵庫県美嚢郡三木町生れ。昭和51年10月1日歿。大正15年東京帝国大学法学部政治学科卒。国際通信社、新聞連合社を経て、昭和11年同盟通信社入社。紐育ニューヨーク 支局長、外信部長、19年にはマニラ支社長を務めて翌年帰還。共同通信社に転じ、編集局長、専務理事となり、日本新聞協会理事、電通取締役を歴任。


作品




PDF

22068.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ