「森春濤」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
63行目: | 63行目: | ||
|書名=春濤詩鈔 | |書名=春濤詩鈔 | ||
|接尾辞=全六冊 | |接尾辞=全六冊 | ||
− | |共著者名=[[ | + | |共著者名=森川鍵藏([[森川竹磎]])編 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
69行目: | 69行目: | ||
|出版社=森健郞刊 文會堂書店 | |出版社=森健郞刊 文會堂書店 | ||
|}} | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:19613.pdf|center|1000px]] | [[file:19613.pdf|center|1000px]] |
2023年11月26日 (日) 22:44時点における版
(もりしゆんたう)
基本情報
よみがな | もりしゅんとう |
---|---|
職業 | 漢詩人 |
生年 | 1819 |
没年 | 1889 |
出生地 | 尾張国 |
本名 | 森魯直 |
別名 | 希黄・浩甫、春道。三十六灣書樓、九十九峰軒、古愚、如戟、小東山、方大、春濤髯史、春濤髯士、櫟陰、眞齋、香魚水裔盧 |
経歴
文政2年4月2日尾張国生れ。明治22年11月21日歿。諱魯直、字希黄・浩甫、通称春道。別号三十六灣書樓、九十九峰軒、古愚、如戟、小東山、方大、春濤髯史、春濤髯士、櫟陰、眞齋、香魚水裔盧等。梁川星巖等に学ぶ。明治7年東京に移住、茉莉吟社を興し、雑誌『新文詩』を創刊主宰。森槐南の父。
作品
- 東京才人絶句 全二冊 ( 編 明治8年9月 小江湖社蔵梓 ) → 「東京才人絶句」をさがす
- 文章游戯 全二冊 ( 参訂 繆艮蓮山輯 小野長愿手抄 明治9年4月 高橋操吉、高橋源助、別所半七 発売 ) → 「文章游戯」をさがす
- 淸三家絶句 全三冊 ( 手抄 永井三橋、森槐南、岩溪裳川校 明治11年11月21日届 12月 茉莉詩店 ) → 「淸三家絶句」をさがす
- 新潟竹枝 ( 明治14年10月27日届 自刊 新潟 小林二郞発売 ) → 「新潟竹枝」をさがす
- 春濤詩鈔 全六冊 ( 森川鍵藏(森川竹磎)編 明治45年5月8日 森健郞刊 文會堂書店 ) → 「春濤詩鈔」をさがす