操作

「岡松甕谷」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
24行目: 24行目:
 
|書名=初學文範
 
|書名=初學文範
 
|接尾辞=全三冊
 
|接尾辞=全三冊
|共著者名=
+
|共著者名=[[奧菱池]]、[[野中準]]共編並評
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
40行目: 40行目:
 
|出版社=奎文堂
 
|出版社=奎文堂
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=農家得益辯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=校定  [[奈良專二]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治18年2月
 +
|出版社=奈良專二、北島茂兵衞刊 千鍾房
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:20334.pdf|center|1000px]]
 
[[file:20334.pdf|center|1000px]]

2024年9月20日 (金) 21:30時点における最新版

(をかまつをうこく)


基本情報

よみがな おかまつおうこく
職業 旧熊本藩壽
生年 1820
没年 1895
出生地 豊後国大分郡高田村(熊本領)
別名 辰、君盈、辰五郞、辰五、伊助



経歴

文政3年1月14日豊後国大分郡高田村(熊本領)生れ。明治28年2月18日歿。諱辰、字君盈、通称辰五郞、辰五、伊助。帆足萬里に学ぶ。時習館寮生、藩中小姓班に列す。維新後昌平坂学問所教授、大学少博士となり太政官権少史に補せられるも、辞して延岡、熊本島で教授。明治9年上京、私塾紹成書院を開き授業千人を数えた。東京大学教授、学士院会員。万里在世の折蘭学を修め英学にも通じて西洋書数種を訳すなどしたが、のち西洋一辺倒の風潮を嫌厭して西洋を語ること絶ちしと。法学者岡松參太郞、工学者井上匡四郞の父。


作品





PDF

20334.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ