操作

「志田義秀」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
48行目: 48行目:
 
|刊行年=昭和7年3月15日
 
|刊行年=昭和7年3月15日
 
|出版社=明治書院
 
|出版社=明治書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國語文化講座 第四巻 國語藝術篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[岡崎義惠]]、[[久松潛一]]、[[島津久基]]、[[五十嵐力]]、[[野上豐一郞]]、[[村岡典嗣]]、[[高野辰之]]、[[木谷蓬吟]]、[[藤田德太郞]]、[[萩原朔太郞]]、[[土岐善麿]]、[[佐藤春夫]]、[[新居格]]、[[久保田万太郞]]、[[河竹繁俊]]、[[津村秀夫]]、[[山崎麓]]、[[權田保之助]]、[[増田七郞]]、合著  [[櫻木俊晃]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年8月25日
 +
|出版社=朝日新聞社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
69行目: 79行目:
 
|出版社=三省堂出版部株式會社
 
|出版社=三省堂出版部株式會社
 
|}}
 
|}}
 
 
  
 
== PDF ==
 
== PDF ==

2023年12月11日 (月) 22:54時点における最新版

(しだぎしう)


基本情報

よみがな しだぎしゅう
職業 国文学者、文学博士
生年 1876
没年 1946
出生地 富山県
別名 不遠舎、素琴、虚白



経歴

明治9年7月27日富山県生れ。昭和21年1月17日歿。旧姓藤井。明治36年東京帝国大学文科大学国文学科卒。第六高等学校、成蹊高等学校、東洋大学各教授歴任。昭和7年俳誌「東炎」創刊主宰。同学志田延義は長男。


作品








PDF

04149.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ