「一宮操子」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=いちのみやみさこ | |よみがな=いちのみやみさこ | ||
− | |職業= | + | |職業=女子教育家 |
− | |生年= | + | |生年=1875 |
− | |没年= | + | |没年=1945 |
− | |出生地= | + | |出生地=長野県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=河原操子 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治8年6月6日長野県生れ。昭和20年3月7日歿。旧松本藩儒[[河原忠]]の一女。長野県師範学校女子部を{{ruby|了|お}}え東京女子高等師範学校に入るも、病を獲て中退。帰郷して長野高等女学校に教鞭を執る。明治33年横浜の大同學校女子部新設に当り、[[下田歌子]]の薦によりその教職に就き、更に上海に渡って{{ruby|務本|ウーペン}}女学堂の経営に{{ruby|与|あずか}}った。36年内蒙古の{{ruby|喀喇沁|カラチン}}王府の招聘を受け、教育顧問として王府内に毓正女学堂を創設。時に日露開戦前夜に当り、軍部の内命を受け、先王まで新露の王家を親日に導き、ロシア軍の動勢を探って通報する国家的任務を負い、翌年には[[橫川省三]]、[[冲禎介]]等特別任務班の手引をするなど活躍し、戦後叙勲(勲六等宝冠章)。帰国後正金銀行取締役[[一宮鈴太郞]]と結婚。のち満州国建国十周年記念事業の一として河原操子女史顕彰会が設けられた。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=小萩集 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[下田歌子]]・[[中島孤島]]・[[西本翠蔭]]合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治39年10月28日 | ||
+ | |出版社=帝國婦人協會出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=蒙古土産 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治42年11月4日 | ||
+ | |出版社=實業之日本社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代婦人傳 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[野口幽香]]、[[三宅花圃]]、[[吉岡彌生]]、[[大江スミ]]、[[德富愛子]]、[[上村松園]]、[[長谷川時雨]]、[[木内キヤウ]]、柳原燁子([[柳原白蓮]])、[[守屋東]]、合著 [[神崎淸]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年5月3日 | ||
+ | |出版社=中央公論社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新版蒙古土産 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示=「入蒙當時の回顧」等増補の他、[[保田與重郞]]編「河原操子」附載 | ||
+ | |刊行年=昭和19年1月20日 | ||
+ | |出版社=靖文社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=カラチン王妃と私 モンゴル民族の心に生きた女性教師 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
+ | |別名=河原操子名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和44年4月24日 | ||
+ | |出版社=芙蓉書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | == 文献 == | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日露戰爭秘史中の河原操子 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[福島貞子]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示=操子旧稿「歳時記六篇」附載 | ||
+ | |刊行年=昭和10年1月1日 | ||
+ | |出版社=婦女新聞社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=カラチン抄 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[赤沼三郞]]著 | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和18年11月10日 |
− | |出版社= | + | |出版社=博文館 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 98行目: | ||
[[Category:人名辞典|いちのみやみさこ]] | [[Category:人名辞典|いちのみやみさこ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|いちのみやみさこ]] |
2024年1月2日 (火) 20:17時点における最新版
(いちのみやみさこ)
基本情報
よみがな | いちのみやみさこ |
---|---|
職業 | 女子教育家 |
生年 | 1875 |
没年 | 1945 |
出生地 | 長野県 |
別名 | 河原操子 |
経歴
明治8年6月6日長野県生れ。昭和20年3月7日歿。旧松本藩儒河原忠の一女。長野県師範学校女子部を
作品
- 小萩集 ( 下田歌子・中島孤島・西本翠蔭合著 明治39年10月28日 帝國婦人協會出版部 ) → 「小萩集」をさがす
- 蒙古土産 ( 明治42年11月4日 實業之日本社 ) → 「蒙古土産」をさがす
- 現代婦人傳 ( 野口幽香、三宅花圃、吉岡彌生、大江スミ、德富愛子、上村松園、長谷川時雨、木内キヤウ、柳原燁子(柳原白蓮)、守屋東、合著 神崎淸編 昭和15年5月3日 中央公論社 ) → 「現代婦人傳」をさがす
- 新版蒙古土産 ( 「入蒙當時の回顧」等増補の他、保田與重郞編「河原操子」附載 昭和19年1月20日 靖文社 ) → 「新版蒙古土産」をさがす
- カラチン王妃と私 モンゴル民族の心に生きた女性教師 ( 河原操子名 昭和44年4月24日 芙蓉書房 ) → 「カラチン王妃と私 モンゴル民族の心に生きた女性教師」をさがす
文献
- 日露戰爭秘史中の河原操子 ( 操子旧稿「歳時記六篇」附載 福島貞子著 昭和10年1月1日 婦女新聞社 ) → 「日露戰爭秘史中の河原操子」をさがす
- カラチン抄 ( 赤沼三郞著 昭和18年11月10日 博文館 ) → 「カラチン抄」をさがす