「井川定慶」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=いがわじょうけい |
− | |職業= | + | |職業=仏教文化史家 |
− | |生年= | + | |生年=1898 |
|没年= | |没年= | ||
− | |出生地= | + | |出生地=奈良県 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治31年12月18日奈良県生れ。仏教専門学校を経て、京都帝国大学文学部史学科卒。同大図書館嘱託として専ら近衛侯爵家文書を調査、また知恩院宝物調査にも当たる。雑誌『華頂』主宰。専稱寺住職。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=高祖善導大師繪傳 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和4年10月30日 | ||
+ | |出版社=京都 淨宗會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=高僧山下現有上人 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=再版 昭和9年5月7日 | ||
+ | |出版社=京都 政經書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=法然上人の選擇集 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和11年12月20日 |
− | |出版社= | + | |出版社=新英社 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=宗敎と藝術 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和12年6月30日 | ||
+ | |出版社=東洋閣 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=京の風土記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和13年7月5日 | ||
+ | |出版社=平凡社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=隨筆松花堂 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和14年6月10日 | ||
+ | |出版社=京都 立命館出版部 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=奈良風土記 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年6月25日 | ||
+ | |出版社=京都 河原書店 | ||
+ | |シリーズ名=藝術叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=東大寺と天平文化 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年2月25日 | ||
+ | |出版社=大阪 盛運堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:20068.pdf|center|1000px]] | [[file:20068.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 106行目: | ||
[[Category:人名辞典|ゐがはぢやうけい]] | [[Category:人名辞典|ゐがはぢやうけい]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|ゐがはぢやうけい]] |
2022年10月30日 (日) 16:15時点における最新版
(ゐがはぢやうけい)
基本情報
よみがな | いがわじょうけい |
---|---|
職業 | 仏教文化史家 |
生年 | 1898 |
没年 | |
出生地 | 奈良県 |
経歴
明治31年12月18日奈良県生れ。仏教専門学校を経て、京都帝国大学文学部史学科卒。同大図書館嘱託として専ら近衛侯爵家文書を調査、また知恩院宝物調査にも当たる。雑誌『華頂』主宰。専稱寺住職。
作品
- 高祖善導大師繪傳 ( 昭和4年10月30日 京都 淨宗會 ) → 「高祖善導大師繪傳」をさがす
- 高僧山下現有上人 ( 再版 昭和9年5月7日 京都 政經書院 ) → 「高僧山下現有上人」をさがす
- 法然上人の選擇集 ( 昭和11年12月20日 新英社 ) → 「法然上人の選擇集」をさがす
- 宗敎と藝術 ( 昭和12年6月30日 東洋閣 ) → 「宗敎と藝術」をさがす
- 京の風土記 ( 昭和13年7月5日 平凡社 ) → 「京の風土記」をさがす
- 隨筆松花堂 ( 昭和14年6月10日 京都 立命館出版部 ) → 「隨筆松花堂」をさがす
- 奈良風土記 ( 昭和16年6月25日 京都 河原書店 <藝術叢書> ) → 「奈良風土記」をさがす
- 東大寺と天平文化 ( 昭和19年2月25日 大阪 盛運堂 ) → 「東大寺と天平文化」をさがす