「北見志保子」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=きたみしほこ | |よみがな=きたみしほこ | ||
− | |職業= | + | |職業=歌人、小説家 |
− | |生年= | + | |生年=1885 |
− | |没年= | + | |没年=1955 |
− | |出生地= | + | |出生地=高知県 |
− | |本名= | + | |本名=濱朝野 |
− | |別名= | + | |別名=あさ子、名あけみ、山川朱實、橋田あさ子、橋田ゆみえ |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治18年2月9日高知県生れ。昭和30年5月4日歿。旧姓川島―橋田、本名濱朝野、通称あさ子。筆名あけみ、山川朱實、橋田あさ子、橋田ゆみえ等。中国派遣教員養成所卒。大正2年歌人[[橋田東聲]]と結婚も、のち離婚して[[濱忠次郞]]と再婚。歌誌「覇王樹」「靑垣」同人を経て、[[水町京子]]等と「草の實」を、昭和12年[[川上小夜子]]等と「月光」を、21年[[筏井嘉一]]等と「定型律」を創刊。24年女人短歌会を興して「女人短歌」を編集、27年「花宴」創刊。[[德田秋聲]]に師事して小説執筆も、のち短歌に専心。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=歌集 | ||
+ | |書名=月光 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和3年1月10日 | ||
+ | |出版社=交蘭社 | ||
+ | |シリーズ名=草の實叢書 | ||
+ | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=朱實作品集 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
+ | |別名=山川朱實名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和9年4月5日 | ||
+ | |出版社=大道社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=生活文化の方向 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[石坂洋次郞]]、[[帶刀貞代]]、[[阿部知二]]、[[原祐三]]、[[龜井勝一郞]]、[[谷川徹三]]、[[新明正道]]、[[中原虎男]]、[[小田嶽夫]]、[[中谷宇吉郞]]、[[伊集院齋]]、[[坪田讓治]]、[[富塚淸]]、[[波多野勤子]]、[[岡田禎子]]、[[岡治道]]、[[今井邦子]]、合著 [[古谷綱武]]編 | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和15年9月17日 |
− | |出版社= | + | |出版社=名取書店 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=現代女流自選歌集 新鋭集 第二輯 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[川上小夜子]]、[[高橋英子]]合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年1月10日 | ||
+ | |出版社=日本短歌社出版部 | ||
+ | |シリーズ名=日本短歌叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=國境まで | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=山川朱實名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年9月5日 | ||
+ | |出版社=大同印書館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=月光選集 | ||
+ | |接尾辞=内題「月光二千百五十六人集」 | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和20年2月25日 | ||
+ | |出版社=月光社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=名歌鑑賞二十人集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[婦人畫報編集局]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和22年12月25日 | ||
+ | |出版社=東京社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=歌集 | ||
+ | |書名=花のかげ | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和25年9月10日 | ||
+ | |出版社=女人短歌會 | ||
+ | |シリーズ名=女人短歌叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=歌集 | ||
+ | |書名=珊瑚 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和30年2月1日 | ||
+ | |出版社=長谷川書房 | ||
+ | |シリーズ名=新撰短歌叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:03100.pdf|center|1000px]] | [[file:03100.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 119行目: | ||
[[Category:人名辞典|きたみしほこ]] | [[Category:人名辞典|きたみしほこ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|きたみしほこ]] |
+ | [[Category:歌人|きたみしほこ]] | ||
+ | [[Category:小説家|きたみしほこ]] |
2022年8月6日 (土) 16:23時点における最新版
(きたみしほこ)
基本情報
よみがな | きたみしほこ |
---|---|
職業 | 歌人、小説家 |
生年 | 1885 |
没年 | 1955 |
出生地 | 高知県 |
本名 | 濱朝野 |
別名 | あさ子、名あけみ、山川朱實、橋田あさ子、橋田ゆみえ |
経歴
明治18年2月9日高知県生れ。昭和30年5月4日歿。旧姓川島―橋田、本名濱朝野、通称あさ子。筆名あけみ、山川朱實、橋田あさ子、橋田ゆみえ等。中国派遣教員養成所卒。大正2年歌人橋田東聲と結婚も、のち離婚して濱忠次郞と再婚。歌誌「覇王樹」「靑垣」同人を経て、水町京子等と「草の實」を、昭和12年川上小夜子等と「月光」を、21年筏井嘉一等と「定型律」を創刊。24年女人短歌会を興して「女人短歌」を編集、27年「花宴」創刊。德田秋聲に師事して小説執筆も、のち短歌に専心。
作品
- 歌集 月光 ( 昭和3年1月10日 交蘭社 <草の實叢書> ) → 「月光」をさがす
- 朱實作品集 ( 山川朱實名 昭和9年4月5日 大道社 ) → 「朱實作品集」をさがす
- 生活文化の方向 ( 石坂洋次郞、帶刀貞代、阿部知二、原祐三、龜井勝一郞、谷川徹三、新明正道、中原虎男、小田嶽夫、中谷宇吉郞、伊集院齋、坪田讓治、富塚淸、波多野勤子、岡田禎子、岡治道、今井邦子、合著 古谷綱武編 昭和15年9月17日 名取書店 ) → 「生活文化の方向」をさがす
- 現代女流自選歌集 新鋭集 第二輯 ( 川上小夜子、高橋英子合著 昭和16年1月10日 日本短歌社出版部 <日本短歌叢書> ) → 「現代女流自選歌集 新鋭集 第二輯」をさがす
- 國境まで ( 山川朱實名 昭和16年9月5日 大同印書館 ) → 「國境まで」をさがす
- 月光選集 内題「月光二千百五十六人集」 ( 編 昭和20年2月25日 月光社 ) → 「月光選集」をさがす
- 名歌鑑賞二十人集 ( 合著 婦人畫報編集局編 昭和22年12月25日 東京社 ) → 「名歌鑑賞二十人集」をさがす
- 歌集 花のかげ ( 昭和25年9月10日 女人短歌會 <女人短歌叢書> ) → 「花のかげ」をさがす
- 歌集 珊瑚 ( 昭和30年2月1日 長谷川書房 <新撰短歌叢書> ) → 「珊瑚」をさがす