「頭山滿」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→文獻) |
|||
(同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=とうやまみつる | |よみがな=とうやまみつる | ||
− | |職業= | + | |職業=国粋主義者 |
− | |生年= | + | |生年=1855 |
− | |没年= | + | |没年=1944 |
− | |出生地= | + | |出生地=筑前国 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=乙次郞、八郞。東岳、立雲 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 安政2年4月12日筑前国生れ。昭和19年10月5日歿。旧姓筒井。幼名乙次郞、八郞。号東岳、立雲。明治6年父の外戚頭山氏を嗣ぐ。8年[[箱田六輔]]等と矯志社を組織。翌年秋の乱に関わり下獄。西南役後釈放。同志と向濱塾を興し[[來島恒喜]]、[[大原義剛]]等を養成、12年向陽義塾を設け、更に結社組織して玄洋社に改めた。20年福岡で『福陵新報』創刊。日露開戦を主張し、戦後は講和条約反対運動を展開した。大亜細亜主義を提唱し、金玉均、孫文、ラス・ビハリ・ボース等の亡命を援助。右翼の巨頭として知られた。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=膽つ玉 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=大正6年11月29日 |
− | |出版社= | + | |出版社=泰山房 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=大西郷遺訓 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=講評 [[政敎社]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年3月10日 | ||
+ | |出版社=政敎社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=頭山滿翁の眞面目 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=直話 [[薄田斬雲]]筆録 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和7年6月18日 | ||
+ | |出版社=平凡社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=頭山滿翁の話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[中野刀水]]・[[雜賀鹿野]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和11年10月20日 | ||
+ | |出版社=新英社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=頭山翁警世百話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[田中稔]]・中野亨([[中野刀水]])・[[雜賀鹿野]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年10月30日 | ||
+ | |出版社=皇國靑年敎育協會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=英雄ヲ語ル | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[吉田鞆明]]記 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和17年9月19日 | ||
+ | |出版社=時代社 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | == 文獻 == | ||
+ | |||
+ | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=天下之怪傑 頭山滿 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[吉田俊男]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治45年6月12日 | ||
+ | |出版社=成功雜誌社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=巨人頭山滿翁 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[藤本尚則]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正11年3月20日 | ||
+ | |出版社=政敎社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=巨人頭山滿翁は語る | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[吉田鞆明]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=11版 昭和14年8月20日 | ||
+ | |出版社=感山社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=大アジア主義と頭山満 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[葦津珍彦]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和40年4月25日 | ||
+ | |出版社=日本教文社 | ||
+ | |シリーズ名=日本人のための国史 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=増補版 | ||
+ | |書名=大アジア主義と頭山満 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[葦津珍彦]]著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和47年7月30日 | ||
+ | |出版社=日本教文社 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:15468.pdf|center|1000px]] | [[file:15468.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 140行目: | ||
[[Category:人名辞典|とうやまみつる]] | [[Category:人名辞典|とうやまみつる]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|とうやまみつる]] |
2023年4月20日 (木) 21:47時点における最新版
(とうやまみつる)
基本情報
よみがな | とうやまみつる |
---|---|
職業 | 国粋主義者 |
生年 | 1855 |
没年 | 1944 |
出生地 | 筑前国 |
別名 | 乙次郞、八郞。東岳、立雲 |
経歴
安政2年4月12日筑前国生れ。昭和19年10月5日歿。旧姓筒井。幼名乙次郞、八郞。号東岳、立雲。明治6年父の外戚頭山氏を嗣ぐ。8年箱田六輔等と矯志社を組織。翌年秋の乱に関わり下獄。西南役後釈放。同志と向濱塾を興し來島恒喜、大原義剛等を養成、12年向陽義塾を設け、更に結社組織して玄洋社に改めた。20年福岡で『福陵新報』創刊。日露開戦を主張し、戦後は講和条約反対運動を展開した。大亜細亜主義を提唱し、金玉均、孫文、ラス・ビハリ・ボース等の亡命を援助。右翼の巨頭として知られた。
作品
- 膽つ玉 ( 大正6年11月29日 泰山房 ) → 「膽つ玉」をさがす
- 大西郷遺訓 ( 講評 政敎社編 大正14年3月10日 政敎社 ) → 「大西郷遺訓」をさがす
- 頭山滿翁の眞面目 ( 直話 薄田斬雲筆録 昭和7年6月18日 平凡社 ) → 「頭山滿翁の眞面目」をさがす
- 頭山滿翁の話 ( 中野刀水・雜賀鹿野編 昭和11年10月20日 新英社 ) → 「頭山滿翁の話」をさがす
- 頭山翁警世百話 ( 田中稔・中野亨(中野刀水)・雜賀鹿野編 昭和15年10月30日 皇國靑年敎育協會 ) → 「頭山翁警世百話」をさがす
- 英雄ヲ語ル ( 吉田鞆明記 昭和17年9月19日 時代社 ) → 「英雄ヲ語ル」をさがす
文獻
- 天下之怪傑 頭山滿 ( 吉田俊男著 明治45年6月12日 成功雜誌社 ) → 「天下之怪傑 頭山滿」をさがす
- 巨人頭山滿翁 ( 藤本尚則著 大正11年3月20日 政敎社 ) → 「巨人頭山滿翁」をさがす
- 巨人頭山滿翁は語る ( 吉田鞆明著 11版 昭和14年8月20日 感山社 ) → 「巨人頭山滿翁は語る」をさがす
- 大アジア主義と頭山満 ( 葦津珍彦著 昭和40年4月25日 日本教文社 <日本人のための国史> ) → 「大アジア主義と頭山満」をさがす
- 増補版 大アジア主義と頭山満 ( 葦津珍彦著 昭和47年7月30日 日本教文社 ) → 「大アジア主義と頭山満」をさがす