「前田晁」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(他の1人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=まえだあきら |
− | |職業= | + | |職業=小説家 |
− | |生年= | + | |生年=1879 |
− | |没年= | + | |没年=1961 |
− | |出生地= | + | |出生地=山梨県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=一記者(「文章世界」)、前田木城、北村新一、木城生、杜の人、梅城、磯千鳥、鰶生、ABC、BJ、BM |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治12年1月15日山梨県生れ。昭和36年9月9日歿。筆名一記者(「文章世界」)、前田木城、北村新一、木城生、杜の人、梅城、磯千鳥、鰶生、ABC、BJ、BM等。明治37年早稲田大学卒、隆文館、成功雑誌社を経て、39年博文館に入り雑誌「文章世界」の編集に従事。のち読売新聞社婦人部長、金星堂「世界文學」主宰、日本電報通信社出版部部長など。児童文学者[[德永壽美子]]は妻。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=短篇十種 モウパッサン集 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=明治44年2月16日 |
− | |出版社= | + | |出版社=博文館 |
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=誘惑 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 モウパッサン作 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正2年12月13日 | ||
+ | |出版社=南北社 | ||
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=短篇十種キイランド集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=訳 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正3年9月4日 | ||
+ | |出版社=博文館 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | |||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=兒童文化 上 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[波多野完治]]、[[百田宗治]]、[[菅忠道]]、[[滑川道夫]]、[[佐伯郁郞]]、[[平澤薰]]、[[上月景尊]]、[[淸水幾太郞]]、[[山田正佐]]、[[坪田讓治]]、[[槇本楠郞]]、[[興田準一]]、[[川崎大治]]、[[吉村貞司]]、[[松葉重庸]]、[[木俣武]]、[[小山内龍]]、[[岩井義郞]]、[[千葉躬春]]、[[國分一太郞]]、[[深水正策]]、[[丸弘]]、[[高橋健二]]、合著 [[敎育科學研究會]]-[[菅忠道]]、[[滑川道夫]]、[[宮原誠一]]、[[小川一郞]]、共編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年2月25日 | ||
+ | |出版社=西村書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=随筆春秋 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[藤原定]]、[[内田淸之助]]、[[中村白葉]]、[[草野心平]]、[[石川欣一]]、[[向井潤吉]]、[[式場隆三郞]]、[[宇田道隆]]、[[田邊尚雄]]、[[村野四郞]]、[[尾崎喜八]]、[[岩佐東一郞]]、[[外村繁]]、[[結城哀草果]]、[[中村芝鶴]]、[[岡田刀水士]]、[[出射義夫]]、[[中村浩]]、[[今東光]]、[[井上康文]]、[[福田淸人]]、[[笹澤美明]]、[[曾宮一念]]、[[川田順]]、[[山田德兵衛]]、[[三宅周太郞]]、[[深尾須磨子]]、[[富安風生]]、[[萩原雄祐]]、[[安藤鶴夫]]、[[石川桂郞]]、[[宮川曼魚]]、[[岡田八千代]]、[[若山喜志子]]、[[本山萩舟]]、[[田中冬二]]、[[秋山六郞兵衛]]、[[山口茂吉]]、[[江口棒一]]、[[木村莊八]]、[[片桐顯智]]、合著 [[日本放送協會]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和31年8月25日 | ||
+ | |出版社=東西文明社 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:04374.pdf|center|1000px]] | [[file:04374.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 77行目: | ||
[[Category:人名辞典|まへだあきら]] | [[Category:人名辞典|まへだあきら]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:入力中|まへだあきら]] |
2023年8月29日 (火) 23:01時点における最新版
(まへだあきら)
基本情報
よみがな | まえだあきら |
---|---|
職業 | 小説家 |
生年 | 1879 |
没年 | 1961 |
出生地 | 山梨県 |
別名 | 一記者(「文章世界」)、前田木城、北村新一、木城生、杜の人、梅城、磯千鳥、鰶生、ABC、BJ、BM |
経歴
明治12年1月15日山梨県生れ。昭和36年9月9日歿。筆名一記者(「文章世界」)、前田木城、北村新一、木城生、杜の人、梅城、磯千鳥、鰶生、ABC、BJ、BM等。明治37年早稲田大学卒、隆文館、成功雑誌社を経て、39年博文館に入り雑誌「文章世界」の編集に従事。のち読売新聞社婦人部長、金星堂「世界文學」主宰、日本電報通信社出版部部長など。児童文学者德永壽美子は妻。
作品
- 短篇十種 モウパッサン集 ( 明治44年2月16日 博文館 ) → 「短篇十種 モウパッサン集」をさがす
- 誘惑 ( 訳 モウパッサン作 大正2年12月13日 南北社 ) → 「誘惑」をさがす
- 短篇十種キイランド集 ( 訳 大正3年9月4日 博文館 ) → 「短篇十種キイランド集」をさがす
- 兒童文化 上 ( 波多野完治、百田宗治、菅忠道、滑川道夫、佐伯郁郞、平澤薰、上月景尊、淸水幾太郞、山田正佐、坪田讓治、槇本楠郞、興田準一、川崎大治、吉村貞司、松葉重庸、木俣武、小山内龍、岩井義郞、千葉躬春、國分一太郞、深水正策、丸弘、高橋健二、合著 敎育科學研究會-菅忠道、滑川道夫、宮原誠一、小川一郞、共編 昭和16年2月25日 西村書店 ) → 「兒童文化 上」をさがす
- 随筆春秋 ( 藤原定、内田淸之助、中村白葉、草野心平、石川欣一、向井潤吉、式場隆三郞、宇田道隆、田邊尚雄、村野四郞、尾崎喜八、岩佐東一郞、外村繁、結城哀草果、中村芝鶴、岡田刀水士、出射義夫、中村浩、今東光、井上康文、福田淸人、笹澤美明、曾宮一念、川田順、山田德兵衛、三宅周太郞、深尾須磨子、富安風生、萩原雄祐、安藤鶴夫、石川桂郞、宮川曼魚、岡田八千代、若山喜志子、本山萩舟、田中冬二、秋山六郞兵衛、山口茂吉、江口棒一、木村莊八、片桐顯智、合著 日本放送協會編 昭和31年8月25日 東西文明社 ) → 「随筆春秋」をさがす