「新居日薩」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす1行目: | 1行目: | ||
− | + | (あらゐにつさつ) | |
---- | ---- | ||
== 基本情報 == | == 基本情報 == | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=あらいにっさつ |
− | |職業= | + | |職業=僧侶 |
− | |生年= | + | |生年=1830 |
− | |没年= | + | |没年=1888 |
− | |出生地= | + | |出生地=上野国 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=文嘉、林之助、容月、容月庵主人、文明院 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 天保元年12月26日上野国生れ。明治21年8月29日歿。字文嘉、幼名林之助、号容月、容月庵主人、文明院。明治5年大教院出仕、7年身延山久遠寺住職、一致派管長。日本佛教初の福祉事業を興し、在家居士佛教運動を助勢した。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=首題要義 |
− | |接尾辞= | + | |接尾辞=内題「妙法蓮華經首題要義」 |
− | |共著者名= | + | |共著者名=編 [[野口之布]]同校 開敷華王道人日輝著 |
− | |別名= | + | |別名=文嘉日薩名 |
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=明治12年10月 |
− | |出版社= | + | |出版社=日蓮宗大敎院蔵版 光玉堂発売 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
33行目: | 33行目: | ||
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:12720.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | → [https://lit.kosho.or.jp/file:12720.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | ||
− | [[Category:人名辞典| | + | [[Category:人名辞典|あらゐにつさつ]] |
− | [[Category: | + | [[Category:完了|あらゐにつさつ]] |
2021年5月21日 (金) 19:56時点における最新版
(あらゐにつさつ)
基本情報
よみがな | あらいにっさつ |
---|---|
職業 | 僧侶 |
生年 | 1830 |
没年 | 1888 |
出生地 | 上野国 |
別名 | 文嘉、林之助、容月、容月庵主人、文明院 |
経歴
天保元年12月26日上野国生れ。明治21年8月29日歿。字文嘉、幼名林之助、号容月、容月庵主人、文明院。明治5年大教院出仕、7年身延山久遠寺住職、一致派管長。日本佛教初の福祉事業を興し、在家居士佛教運動を助勢した。
作品
- 首題要義 内題「妙法蓮華經首題要義」 ( 編 野口之布同校 開敷華王道人日輝著 文嘉日薩名 明治12年10月 日蓮宗大敎院蔵版 光玉堂発売 ) → 「首題要義」をさがす