「小倉金之助」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=おぐらきんのすけ |
− | |職業= | + | |職業=数学者、理学博士 |
− | |生年= | + | |生年=1885 |
− | |没年= | + | |没年=1962 |
− | |出生地= | + | |出生地=山形県酒田 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治18年3月14日山形県酒田生れ。昭和37年10月21日歿。明治38年東京物理学校卒。東京帝国大学理科大学中退後帰郷、家業の傍ら[[林鶴一]]の指導で数学に志す。44年「東北數學雜誌」の創刊から編集に従事。大正6年塩見理化学研究所所員(14年所長)、昭和15年東京物理学校理事長、21年民主主義科学者協会初代会長、23年日本科学史学会会長。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=中等教育 ぐらふト其應用 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[津村文次郞]]共著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正9年4月15日 | ||
+ | |出版社=積善館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=唯物史觀序説 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[羽仁五郞]]、[[三木淸]]、[[戸坂潤]]、[[佐野學]]、[[本多謙三]]、合著 [[プロレタリア科學研究所]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和5年3月15日 | ||
+ | |出版社=プロレタリア科學研究所 鐵塔書院発売 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=數學敎育史 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和7年6月25日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=數學史研究 第一輯 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=第一輯 昭和10年12月15日 第二輯 23年1月25日 |
− | |出版社= | + | |出版社=岩波書店 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=科學的精神と數學敎育 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和12年7月5日 | ||
+ | |出版社=岩波書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=文化講座 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[山内得立]]、[[長谷川如是閑]]、[[岸田日出刀]]、[[八木秀次]]、[[長谷部言人]]、[[植田壽藏]]、[[澤潟久孝]]、合著 [[大阪毎日新聞社]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和17年12月30日 | ||
+ | |出版社=[[東京日日新聞社]]共刊 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:19839.pdf|center|1000px]] | [[file:19839.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 85行目: | ||
[[Category:人名辞典|をぐらきんのすけ]] | [[Category:人名辞典|をぐらきんのすけ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:入力中|をぐらきんのすけ]] |
+ | [[Category:数学者|をぐらきんのすけ]] | ||
+ | [[Category:理学博士|をぐらきんのすけ]] |
2024年9月1日 (日) 19:13時点における最新版
(をぐらきんのすけ)
基本情報
よみがな | おぐらきんのすけ |
---|---|
職業 | 数学者、理学博士 |
生年 | 1885 |
没年 | 1962 |
出生地 | 山形県酒田 |
経歴
明治18年3月14日山形県酒田生れ。昭和37年10月21日歿。明治38年東京物理学校卒。東京帝国大学理科大学中退後帰郷、家業の傍ら林鶴一の指導で数学に志す。44年「東北數學雜誌」の創刊から編集に従事。大正6年塩見理化学研究所所員(14年所長)、昭和15年東京物理学校理事長、21年民主主義科学者協会初代会長、23年日本科学史学会会長。
作品
- 中等教育 ぐらふト其應用 ( 津村文次郞共著 大正9年4月15日 積善館 ) → 「中等教育 ぐらふト其應用」をさがす
- 唯物史觀序説 ( 羽仁五郞、三木淸、戸坂潤、佐野學、本多謙三、合著 プロレタリア科學研究所編 昭和5年3月15日 プロレタリア科學研究所 鐵塔書院発売 ) → 「唯物史觀序説」をさがす
- 數學敎育史 ( 昭和7年6月25日 岩波書店 ) → 「數學敎育史」をさがす
- 數學史研究 第一輯 ( 第一輯 昭和10年12月15日 第二輯 23年1月25日 岩波書店 ) → 「數學史研究 第一輯」をさがす
- 科學的精神と數學敎育 ( 昭和12年7月5日 岩波書店 ) → 「科學的精神と數學敎育」をさがす