「宗不旱」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=そうふかん | |よみがな=そうふかん | ||
− | |職業= | + | |職業=歌人 |
− | |生年= | + | |生年=1884 |
− | |没年= | + | |没年=1942 |
− | |出生地= | + | |出生地=熊本県 |
− | |本名= | + | |本名=宗耕一郞 |
− | |別名= | + | |別名=不旱生、不旱研人、不旱道人、狐口、石芝、硯工不旱、宗耕一 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治17年5月15日熊本県生れ。昭和17年5月行方不明。本名耕一郞。別号不旱生、不旱研人、不旱道人、狐口、石芝、硯工不旱、宗耕一等。熊本医学校中退。朝鮮、支那等放浪十余年、硯工となる。歌誌「國民文學」「あけび」等に作品発表 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=白露集 |
+ | |接尾辞=十月會歌集 | ||
+ | |共著者名=[[高瀨俊郞]]、田中靜潮([[對馬完治]])、[[加藤豐]]、[[山下芳葉]]、石井貞子([[三津木貞子]])、[[川崎杜外]]、[[半田良平]]、岡田鯨洋([[岡田道一]])、[[植松壽樹]]、[[松村英一]]、合著 窪田通治([[窪田空穗]])、[[松村英一]]編 | ||
+ | |別名=宗耕一名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治40年9月11日 | ||
+ | |出版社=文藝社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=歌集 | ||
+ | |書名=筑摩鍋 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和4年6月25日 | ||
+ | |出版社=先照書院 | ||
+ | |シリーズ名=あけび叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=新釋 柿本人麿歌集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和5年3月5日 | ||
+ | |出版社=紅玉堂書店 | ||
+ | |シリーズ名=新釋和歌叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=鑑賞柿本人麿歌集 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和8年4月20日 |
− | |出版社= | + | |出版社=素人社 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=歌集 | ||
+ | |書名=荔支 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和16年5月9日 | ||
+ | |出版社=子文書房 | ||
+ | |シリーズ名=あけび叢書 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:03234.pdf|center|1000px]] | [[file:03234.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 78行目: | ||
[[Category:人名辞典|そうふかん]] | [[Category:人名辞典|そうふかん]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|そうふかん]] |
2022年6月20日 (月) 22:46時点における最新版
(そうふかん)
基本情報
よみがな | そうふかん |
---|---|
職業 | 歌人 |
生年 | 1884 |
没年 | 1942 |
出生地 | 熊本県 |
本名 | 宗耕一郞 |
別名 | 不旱生、不旱研人、不旱道人、狐口、石芝、硯工不旱、宗耕一 |
経歴
明治17年5月15日熊本県生れ。昭和17年5月行方不明。本名耕一郞。別号不旱生、不旱研人、不旱道人、狐口、石芝、硯工不旱、宗耕一等。熊本医学校中退。朝鮮、支那等放浪十余年、硯工となる。歌誌「國民文學」「あけび」等に作品発表
作品
- 白露集 十月會歌集 ( 高瀨俊郞、田中靜潮(對馬完治)、加藤豐、山下芳葉、石井貞子(三津木貞子)、川崎杜外、半田良平、岡田鯨洋(岡田道一)、植松壽樹、松村英一、合著 窪田通治(窪田空穗)、松村英一編 宗耕一名 明治40年9月11日 文藝社 ) → 「白露集」をさがす
- 歌集 筑摩鍋 ( 昭和4年6月25日 先照書院 <あけび叢書> ) → 「筑摩鍋」をさがす
- 新釋 柿本人麿歌集 ( 昭和5年3月5日 紅玉堂書店 <新釋和歌叢書> ) → 「新釋 柿本人麿歌集」をさがす
- 鑑賞柿本人麿歌集 ( 昭和8年4月20日 素人社 ) → 「鑑賞柿本人麿歌集」をさがす
- 歌集 荔支 ( 昭和16年5月9日 子文書房 <あけび叢書> ) → 「荔支」をさがす