「三岸節子」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=みぎしせつこ | |よみがな=みぎしせつこ | ||
− | |職業= | + | |職業=洋画家 |
− | |生年= | + | |生年=1905 |
− | |没年= | + | |没年=1999 |
− | |出生地= | + | |出生地=愛知県 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治38年1月3日愛知県生れ。平成11年4月18日歿。旧姓吉田。大正13年女子美術学校卒。同年[[三岸好太郞]]と結婚も昭和9年死別。21年[[桂ゆき]]等と女流画家協会創立。43年フランスに移住。平成6年文化功労者。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
---- | ---- | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=隨筆集 | ||
+ | |書名=美神の翼 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和24年7月10日 | ||
+ | |出版社=朝日新聞社 | ||
+ | |}} | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=花の画帖 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=[[脇田和]]、[[安井曾太郞]]、[[櫻井悅]]、[[茂田井武]]、[[森田元子]]、[[鈴木信太郞]]、[[須田壽]]、[[吉岡堅二]]、[[初山滋]]、[[岡鹿之助]]、[[佐藤敬]]、[[河野鷹思]]、[[久保貞次郞]]、合著 [[新潮社出版部]]編 |
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和26年10月25日 | ||
+ | |出版社=新潮社 | ||
+ | |シリーズ名=世界の絵本・大型版 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=女の一生 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[長谷川春子]]、[[高群逸枝]]、[[丹阿彌谷津子]]、[[茂木照子]]、[[竹内てるよ]]、[[大谷藤子]]、[[山本歌子]]、[[梅澤正子]]、[[名村茂子]]、[[田村秋子]]、[[藤蕙子]]、[[加瀨壽滿子]]、[[北畠八穗]]、[[鳴海碧子]]、[[平塚らいてう]]、[[片岡美智]]、[[東山千榮子]]、[[神近市子]]、[[岡田八千代]]、[[西崎綠]]、[[戸塚文子]]、[[朝倉摂]]、[[水城蘭子]]、[[小山いと子]]、[[松田ふみ子]]、[[藤田溪子]]、[[藤圭子]]、[[大塚久子]]、[[大河内幸野]]、[[藤山千果子]]、[[長門美保]]、[[笠置八千代]]、[[水谷八重子]]、合著 [[小川誠一郞]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和27年11月1日 | ||
+ | |出版社=誠文堂新光社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=続 おふくろの味 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[扇谷正造]]編 | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和32年11月1日 |
− | |出版社= | + | |出版社=春陽堂書店 |
|}} | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:23132.pdf|center|1000px]] | [[file:23132.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 66行目: | ||
[[Category:人名辞典|みぎしせつこ]] | [[Category:人名辞典|みぎしせつこ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|みぎしせつこ]] |
2025年1月5日 (日) 19:05時点における最新版
(みぎしせつこ)
基本情報
よみがな | みぎしせつこ |
---|---|
職業 | 洋画家 |
生年 | 1905 |
没年 | 1999 |
出生地 | 愛知県 |
経歴
明治38年1月3日愛知県生れ。平成11年4月18日歿。旧姓吉田。大正13年女子美術学校卒。同年三岸好太郞と結婚も昭和9年死別。21年桂ゆき等と女流画家協会創立。43年フランスに移住。平成6年文化功労者。
作品
- 隨筆集 美神の翼 ( 昭和24年7月10日 朝日新聞社 ) → 「美神の翼」をさがす
- 花の画帖 ( 脇田和、安井曾太郞、櫻井悅、茂田井武、森田元子、鈴木信太郞、須田壽、吉岡堅二、初山滋、岡鹿之助、佐藤敬、河野鷹思、久保貞次郞、合著 新潮社出版部編 昭和26年10月25日 新潮社 <世界の絵本・大型版> ) → 「花の画帖」をさがす
- 女の一生 ( 長谷川春子、高群逸枝、丹阿彌谷津子、茂木照子、竹内てるよ、大谷藤子、山本歌子、梅澤正子、名村茂子、田村秋子、藤蕙子、加瀨壽滿子、北畠八穗、鳴海碧子、平塚らいてう、片岡美智、東山千榮子、神近市子、岡田八千代、西崎綠、戸塚文子、朝倉摂、水城蘭子、小山いと子、松田ふみ子、藤田溪子、藤圭子、大塚久子、大河内幸野、藤山千果子、長門美保、笠置八千代、水谷八重子、合著 小川誠一郞編 昭和27年11月1日 誠文堂新光社 ) → 「女の一生」をさがす
- 続 おふくろの味 ( 合著 扇谷正造編 昭和32年11月1日 春陽堂書店 ) → 「続 おふくろの味」をさがす