「蒲生褧亭」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
(→作品) |
||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=がもうけいてい |
− | |職業= | + | |職業=漢学者 |
− | |生年= | + | |生年=1833 |
− | |没年= | + | |没年=1901 |
− | |出生地= | + | |出生地=越後国 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=重章、子闇、意賛、有爲塾、白襄子、白貴道人、省庵、精葊、精庵、絅亭、蠖屈潜夫、聚亭學人、聚亭幽人、靑天白日樓主人 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 天保4年5月1日越後国生れ。明治34年3月8日歿。諱重章、字子闇、意賛。別号有爲塾、白襄子、白貴道人、省庵、精葊、精庵、絅亭、蠖屈潜夫、聚亭學人、聚亭幽人、靑天白日樓主人等。江戸で修学、維新後議政官史官、修史局出仕。致仕後後學を教授。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=鄭繪餘意 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=評點 [[小野長愿]]著 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=明治3年10月 |
− | |出版社= | + | |出版社=游焉吟社蔵版 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=名家文話 | ||
+ | |接尾辞=(第壹編) | ||
+ | |共著者名=[[芳賀矢一]]、[[萩野由之]]、本田幸之助([[本田種竹]])、龜谷行([[龜谷省軒]])、[[内田周平]]、野口弌太郞([[野口寧齋]])、日下寛([[日下勺水]])、[[佐佐木信綱]]、[[木村正辭]]、重野安繹([[重野成齋]])、[[本居豐穎]]、合著 内田鐵三郞([[内田隍南]])編 | ||
+ | |別名=本名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治32年5月10日 | ||
+ | |出版社=鐵華書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:14300.pdf|center|1000px]] | [[file:14300.pdf|center|1000px]] | ||
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:14300.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | → [https://lit.kosho.or.jp/file:14300.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:人名辞典|がまふけいてい]] |
− | [[Category: | + | [[Category:完了|がまふけいてい]] |
2023年7月12日 (水) 23:49時点における最新版
(がまふけいてい)
基本情報
よみがな | がもうけいてい |
---|---|
職業 | 漢学者 |
生年 | 1833 |
没年 | 1901 |
出生地 | 越後国 |
別名 | 重章、子闇、意賛、有爲塾、白襄子、白貴道人、省庵、精葊、精庵、絅亭、蠖屈潜夫、聚亭學人、聚亭幽人、靑天白日樓主人 |
経歴
天保4年5月1日越後国生れ。明治34年3月8日歿。諱重章、字子闇、意賛。別号有爲塾、白襄子、白貴道人、省庵、精葊、精庵、絅亭、蠖屈潜夫、聚亭學人、聚亭幽人、靑天白日樓主人等。江戸で修学、維新後議政官史官、修史局出仕。致仕後後學を教授。
作品
- 鄭繪餘意 ( 評點 小野長愿著 明治3年10月 游焉吟社蔵版 ) → 「鄭繪餘意」をさがす
- 名家文話 (第壹編) ( 芳賀矢一、萩野由之、本田幸之助(本田種竹)、龜谷行(龜谷省軒)、内田周平、野口弌太郞(野口寧齋)、日下寛(日下勺水)、佐佐木信綱、木村正辭、重野安繹(重野成齋)、本居豐穎、合著 内田鐵三郞(内田隍南)編 本名 明治32年5月10日 鐵華書院 ) → 「名家文話 」をさがす