「賀古鶴所」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=かこつるど | |よみがな=かこつるど | ||
− | |職業= | + | |職業=耳鼻咽喉科医、医学博士 |
− | |生年= | + | |生年=1856 |
− | |没年= | + | |没年=1931 |
− | |出生地= | + | |出生地=遠江国 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=銀彌、松雲居士、松雲軒の主人、猿學士、鶴 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 安政3年2月9日遠江国生れ、昭和6年1月1日歿。幼名銀彌。号松雲居士、松雲軒の主人、猿學士、鶴等。明治14年東京大学医学部卒。ドイツ留学後陸軍医学校教授、のち開業医。東大同窓の[[森鷗外]]とは終生の親友となる。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=耳之衞生 |
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
− | |共著者名= | + | |共著者名=[[中川恭次郞]]編 |
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=明治41年3月23日 |
− | |出版社= | + | |出版社=博文館 |
+ | |シリーズ名=家庭衞生講話 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
33行目: | 34行目: | ||
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:08971.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | → [https://lit.kosho.or.jp/file:08971.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:人名辞典|かこつるど]] |
− | [[Category: | + | [[Category:完了|かこつるど]] |
+ | [[Category:耳鼻咽喉科医|かこつるど]] | ||
+ | [[Category:医学博士|かこつるど]] |
2022年1月25日 (火) 20:09時点における最新版
(かこつるど)
基本情報
よみがな | かこつるど |
---|---|
職業 | 耳鼻咽喉科医、医学博士 |
生年 | 1856 |
没年 | 1931 |
出生地 | 遠江国 |
別名 | 銀彌、松雲居士、松雲軒の主人、猿學士、鶴 |
経歴
安政3年2月9日遠江国生れ、昭和6年1月1日歿。幼名銀彌。号松雲居士、松雲軒の主人、猿學士、鶴等。明治14年東京大学医学部卒。ドイツ留学後陸軍医学校教授、のち開業医。東大同窓の森鷗外とは終生の親友となる。
作品
- 耳之衞生 ( 中川恭次郞編 明治41年3月23日 博文館 <家庭衞生講話> ) → 「耳之衞生」をさがす