操作

「佐藤得二」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=さとうとくじ
 
|よみがな=さとうとくじ
|職業=
+
|職業=哲学者
|生年=
+
|生年=1899
|没年=
+
|没年=1970
|出生地=
+
|出生地=岩手県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治32年1月30日岩手県生れ。昭和45年2月5日歿。東京帝国大学文学部哲学科卒。京城帝大予科教授、第一高等学校教授歴任。昭和38年に出版した小説『女のいくさ』で同年上半期の直木賞受賞。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=日本的敎養の根據 日本地人論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年1月5日
 +
|出版社=刀江書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=佛敎の日本的展開
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年9月30日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=藤井武及(び)夫人の面影
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[矢内原忠雄]]、[[塚本虎二]]、故[[植木良佐]]、[[中山博一]]、[[小池辰雄]]、故[[石川鐵雄]]、[[黑崎幸吉]]、[[三谷隆正]]、故[[畔上賢造]]、[[中田信藏]]、[[金澤常雄]]、故[[江原萬里]]、[[星野香澄]]、故[[奧山吉治]]、[[淺見仙作]]、[[伊藤祐之]]、故[[秋本秀男]]、[[中山博一]]、[[河本とし]]、故[[内村鑑三]]、合著  [[矢内原忠雄]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年6月1日
 +
|出版社=藤井武全集刊行會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=國民的敎養の出發 日本地人論
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和17年10月20日
|出版社=
+
|出版社=那珂書店
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=三谷隆正 人・思想・信仰
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[石原謙]]、[[高木八尺]]、[[安部能成]]、[[龜井高孝]]、[[桑田秀延]]、[[齋藤勇]]、[[藤田健治]]、[[宮本武之助]]、[[大塚久雄]]、[[松前重義]]、[[羽仁五郞]]、[[岩切重雄]]、[[南原繁]]、[[山田幸三郞]]、[[鶴田雅二]]、[[石原兵永]]、[[鈴木俊郞]]、[[伊藤祐之]]、[[政池仁]]、[[藤本正高]]、[[關根正雄]]、[[松尾春雄]]、[[鹽沼英之助]]、[[高橋三郞]]、[[富田和久]]、[[秀村範一]]、[[水野浩四]]、[[江原祝]]、[[中川花代]]、[[鈴井菊江]]、[[鱸正太郞]]、[[片山徹]]、[[守谷英次]]、[[神谷美惠子]]、[[高尾亮一]]、[[矢内原伊作]]、[[新海明彦]]、[[臼田斌]]、[[諏訪望]]、[[辻村正吾]]、[[中川晶輝]]、[[山下次郞]]、[[井上徹郞]]、[[久原良]]、[[丸山眞男]]、[[前田陽一]]、[[長淸子]]、[[竹山道雄]]、[[木村健康]]、[[氷上英廣]]、[[福島要一]]、[[前田陽一]]、[[野田良之]]、[[關屋光彦]]、[[秀村欣二]]、[[前田護郞]]、[[岩永健吉郞]]、[[喜多川篤典]]、[[伊藤正巳]]、[[雄川一郞]]、[[ 福田歡一]]、[[碧海純一]]、[[大野晋]]、[[三谷隆信]]、[[山谷省吾]]、[[山谷妙子]]、[[川西實三]]、[[川西田鶴子]]、[[湯澤健]]、[[湯澤壽貞子]]、[[三谷豐子]]、[[天達文子]]、[[矢内原忠雄]]、[[守谷英次]]、[[三谷民子]]、合著  [[南原繁]]、[[高木八尺]]、[[鈴木俊郞]]共編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和41年12月15日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:05178.pdf|center|1000px]]
 
[[file:05178.pdf|center|1000px]]
34行目: 75行目:
  
 
[[Category:人名辞典|さとうとくじ]]
 
[[Category:人名辞典|さとうとくじ]]
[[Category:未着手|さとうとくじ]]
+
[[Category:完了|さとうとくじ]]

2023年7月4日 (火) 15:31時点における最新版

(さとうとくじ)


基本情報

よみがな さとうとくじ
職業 哲学者
生年 1899
没年 1970
出生地 岩手県



経歴

明治32年1月30日岩手県生れ。昭和45年2月5日歿。東京帝国大学文学部哲学科卒。京城帝大予科教授、第一高等学校教授歴任。昭和38年に出版した小説『女のいくさ』で同年上半期の直木賞受賞。


作品







PDF

05178.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ