操作

「秋本秀男」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=あきもとひでを
+
|よみがな=あきもとひでお
|職業=
+
|職業=キリスト教伝道者
|生年=
+
|生年=1898
|没年=
+
|没年=1931
 
|出生地=
 
|出生地=
 
|本名=
 
|本名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治31年2月10日千葉生れ。昭和6年4月12日歿。第一高等学校在学中[[内村鑑三]]、[[藤井武]]のもとキリスト教の感化を受ける。大正9年東京帝国大学法学部法律科卒。同志と信仰雑誌『ちとせのいは』を発刊。12年台湾総督府専売局書記に任命せられ台北市に赴く。辞職ののち14年司法官試補として大阪地方裁判所に赴任。病気により辞職後昭和4年弁護士開業。<ref>遺稿『待晨』―著者略歴より[[https://dl.ndl.go.jp/pid/1029730/1/6]]</ref>
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=遺稿
 +
|書名=待晨
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[植木良佐]]、[[中山博一]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年11月20日
 +
|出版社=ちとせのいは社
 +
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=藤井武及(び)夫人の面影
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[矢内原忠雄]]、[[塚本虎二]]、故[[植木良佐]]、[[中山博一]]、[[小池辰雄]]、故[[石川鐵雄]]、[[黑崎幸吉]]、[[三谷隆正]]、故[[畔上賢造]]、[[中田信藏]]、[[金澤常雄]]、故[[江原萬里]]、[[星野香澄]]、故[[奧山吉治]]、[[淺見仙作]]、[[伊藤祐之]]、[[佐藤得二]]、[[中山博一]]、[[河本とし]]、故[[内村鑑三]]、合著  [[矢内原忠雄]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和15年6月1日
|出版社=
+
|出版社=藤井武全集刊行會
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:11702.pdf|center|1000px]]
 
[[file:11702.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:11702.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:11702.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
+
== 出典 ==
 
[[Category:人名辞典|あきもとひでを]]
 
[[Category:人名辞典|あきもとひでを]]
[[Category:未着手|あきもとひでを]]
+
[[Category:完了|あきもとひでを]]

2023年6月7日 (水) 21:54時点における最新版

(あきもとひでを)


基本情報

よみがな あきもとひでお
職業 キリスト教伝道者
生年 1898
没年 1931



経歴

明治31年2月10日千葉生れ。昭和6年4月12日歿。第一高等学校在学中内村鑑三藤井武のもとキリスト教の感化を受ける。大正9年東京帝国大学法学部法律科卒。同志と信仰雑誌『ちとせのいは』を発刊。12年台湾総督府専売局書記に任命せられ台北市に赴く。辞職ののち14年司法官試補として大阪地方裁判所に赴任。病気により辞職後昭和4年弁護士開業。[1]


作品




PDF

11702.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く

出典

  1. 遺稿『待晨』―著者略歴より[[1]]

参考ページ