操作

「加瀨田加志」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=かせたかし
 
|よみがな=かせたかし
|職業=
+
|職業=俳人
|生年=
+
|生年=1911
|没年=
+
|没年=1946
|出生地=
+
|出生地=愛知県豊橋
|本名=
+
|本名=加瀨高
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治44年6月30日愛知県豊橋生れ。昭和21年2月歿。本名高。昭和10年東京農業大学卒。農林省、企画院、興亜院勤務を経て、17年台湾製糖入社。19年応召、鮮滿国境で終戦を迎え、同地の捕虜収容所で戦病死。俳句は大学在学中より[[臼田亞浪]]に師事し、その主宰誌『石楠』に據った。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
20行目: 20行目:
 
----
 
----
 
{{作品|
 
{{作品|
|冠称=
+
|冠称=遺句集
|書名=
+
|書名=嶽恋
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[甲田鐘一路]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和53年5月30日
|出版社=
+
|出版社=丸ノ内出版発売
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
33行目: 33行目:
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:15305.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:15305.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|かせたかし]]
+
[[Category:人名辞典|かせたかし]]
[[Category:未着手|かせたかし]]
+
[[Category:完了|かせたかし]]

2023年6月2日 (金) 20:16時点における最新版

(かせたかし)


基本情報

よみがな かせたかし
職業 俳人
生年 1911
没年 1946
出生地 愛知県豊橋
本名 加瀨高



経歴

明治44年6月30日愛知県豊橋生れ。昭和21年2月歿。本名高。昭和10年東京農業大学卒。農林省、企画院、興亜院勤務を経て、17年台湾製糖入社。19年応召、鮮滿国境で終戦を迎え、同地の捕虜収容所で戦病死。俳句は大学在学中より臼田亞浪に師事し、その主宰誌『石楠』に據った。


作品



PDF

15305.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ