「石田一良」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=いしだいちろう |
− | |職業= | + | |職業=国史学者、文学博士 |
− | |生年= | + | |生年=1913 |
|没年= | |没年= | ||
− | |出生地= | + | |出生地=京都 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 大正2年4月23日京都生まれ。昭和14年京都帝国大学文学部史学科卒。京大助教授、同志社大学教授歴任。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=歌舞伎 本質と鑑賞 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和23年12月10日 | ||
+ | |出版社=京都 推古書院 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=文化史学 理論と方法 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和30年1月31日 再刊 32年7月31日 | ||
+ | |出版社=洋々社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=日本における歴史思想の展開 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[日本思想史研究会]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和36年8月15日 | ||
+ | |出版社=宮城 東北出版株式会社 至文堂発売 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=麗澤集 石田一良先生還暦記念詞華集 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和48年12月 |
− | |出版社= | + | |出版社=宮城 石田一良先生還暦祝賀会 |
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
34行目: | 64行目: | ||
[[Category:人名辞典|いしだいちらう]] | [[Category:人名辞典|いしだいちらう]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|いしだいちらう]] |
+ | [[Category:国史学者|いしだいちらう]] | ||
+ | [[Category:文学博士|いしだいちらう]] |
2023年3月14日 (火) 19:32時点における最新版
(いしだいちらう)
基本情報
よみがな | いしだいちろう |
---|---|
職業 | 国史学者、文学博士 |
生年 | 1913 |
没年 | |
出生地 | 京都 |
経歴
大正2年4月23日京都生まれ。昭和14年京都帝国大学文学部史学科卒。京大助教授、同志社大学教授歴任。
作品
- 歌舞伎 本質と鑑賞 ( 昭和23年12月10日 京都 推古書院 ) → 「歌舞伎 本質と鑑賞」をさがす
- 文化史学 理論と方法 ( 昭和30年1月31日 再刊 32年7月31日 洋々社 ) → 「文化史学 理論と方法」をさがす
- 日本における歴史思想の展開 ( 合著 日本思想史研究会編 昭和36年8月15日 宮城 東北出版株式会社 至文堂発売 ) → 「日本における歴史思想の展開」をさがす
- 麗澤集 石田一良先生還暦記念詞華集 ( 昭和48年12月 宮城 石田一良先生還暦祝賀会 ) → 「麗澤集 石田一良先生還暦記念詞華集」をさがす