操作

「若林玵藏」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=わかばやしかんざう
+
|よみがな=わかばやしかんぞう
|職業=
+
|職業=速記者
|生年=
+
|生年=1857
|没年=
+
|没年=1938
|出生地=
+
|出生地=武蔵国
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
安政4年8月2日武蔵国生れ。昭和13年5月17日歿。初名銓太郞。明治15年日本傍聴筆記講習会第一回生。23年衆議院速記主任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=鹽原多助一代記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=速記 [[三遊亭圓朝]]演述
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治22年5月1日
 +
|出版社=覺張榮三郞刊 上田屋蔵板
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=鏡ヶ池操松影
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=速記 [[三遊亭圓朝]]演述
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治23年12月2日
 +
|出版社=三友舎
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=若翁自傳
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=[[若門會]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正15年10月5日
|出版社=
+
|出版社=若門會
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 54行目:
  
 
[[Category:人名辞典|わかばやしかんざう]]
 
[[Category:人名辞典|わかばやしかんざう]]
[[Category:未着手|わかばやしかんざう]]
+
[[Category:完了|わかばやしかんざう]]

2023年2月13日 (月) 20:09時点における版

(わかばやしかんざう)


基本情報

よみがな わかばやしかんぞう
職業 速記者
生年 1857
没年 1938
出生地 武蔵国



経歴

安政4年8月2日武蔵国生れ。昭和13年5月17日歿。初名銓太郞。明治15年日本傍聴筆記講習会第一回生。23年衆議院速記主任。


作品





PDF

12677.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ