「久保より江」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす5行目: | 5行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
|よみがな=くぼよりえ | |よみがな=くぼよりえ | ||
− | |職業= | + | |職業=俳人 |
− | |生年= | + | |生年=1884 |
− | |没年= | + | |没年=1941 |
− | |出生地= | + | |出生地=愛媛県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=久保よりえ、久保よりえ子、久保より江子 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治17年9月17日愛媛県生れ。昭和16年5月11日歿。旧姓宮本。筆名久保よりえ、久保よりえ子、久保より江子。東京府立第二高等女学校卒。[[久保猪之吉]]に嫁し福岡に居住。[[淸原枴童]]に俳句を学び、のち[[高濱虚子]]に師事。『ホトトギス』同人。また短歌、小説も作る。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=瑠璃草 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=明治37年9月10日 | ||
+ | |出版社=蘋社蔵版 文友館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=改題再刊 | ||
+ | |書名=花情月感 姫の思ひ出 | ||
+ | |接尾辞=(瑠璃草之巻) | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正元年11月15日 | ||
+ | |出版社=文藝出版社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=嫁ぬすみ | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正14年8月10日 | ||
+ | |出版社=政敎社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=より江句文集 | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和3年5月8日 |
− | |出版社= | + | |出版社=京都 京鹿子發行所 |
+ | |シリーズ名=京鹿子叢書 | ||
|}} | |}} | ||
== PDF == | == PDF == | ||
33行目: | 64行目: | ||
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:18173.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | → [https://lit.kosho.or.jp/file:18173.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:人名辞典|くぼよりえ]] |
− | [[Category: | + | [[Category:完了|くぼよりえ]] |
2022年11月29日 (火) 14:42時点における最新版
(くぼよりえ)
基本情報
よみがな | くぼよりえ |
---|---|
職業 | 俳人 |
生年 | 1884 |
没年 | 1941 |
出生地 | 愛媛県 |
別名 | 久保よりえ、久保よりえ子、久保より江子 |
経歴
明治17年9月17日愛媛県生れ。昭和16年5月11日歿。旧姓宮本。筆名久保よりえ、久保よりえ子、久保より江子。東京府立第二高等女学校卒。久保猪之吉に嫁し福岡に居住。淸原枴童に俳句を学び、のち高濱虚子に師事。『ホトトギス』同人。また短歌、小説も作る。
作品
- 瑠璃草 ( 編 明治37年9月10日 蘋社蔵版 文友館 ) → 「瑠璃草」をさがす
- 改題再刊 花情月感 姫の思ひ出 (瑠璃草之巻) ( 大正元年11月15日 文藝出版社 ) → 「花情月感 姫の思ひ出」をさがす
- 嫁ぬすみ ( 大正14年8月10日 政敎社 ) → 「嫁ぬすみ」をさがす
- より江句文集 ( 昭和3年5月8日 京都 京鹿子發行所 <京鹿子叢書> ) → 「より江句文集」をさがす