操作

「石田一松」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=いしだいちまつ
 
|よみがな=いしだいちまつ
|職業=
+
|職業=演歌師
|生年=
+
|生年=1902
|没年=
+
|没年=1956
|出生地=
+
|出生地=広島県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=いちまつ生、藤波笑聲
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治35年11月18日広島県生まれ。昭和31年1月11日歿。筆名いちまつ生、藤波笑聲。昭和2年法政大学法学部卒。在学中[[添田啞蝉坊]]を知って演歌師となり、時事小唄のんき節で知られた。21年戦後初衆議院選挙に当選。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=わらわし隊報告記 皇軍慰問の旅
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[京山若丸]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年4月16日
 +
|出版社=亞細亞出版社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=のんき哲學
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和21年12月15日
|出版社=
+
|出版社=大元社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=味なもの
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[讀賣新聞社會部]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和28年6月30日
 +
|出版社=現代思潮社
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 54行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いしだいちまつ]]
 
[[Category:人名辞典|いしだいちまつ]]
[[Category:未着手|いしだいちまつ]]
+
[[Category:完了|いしだいちまつ]]

2022年11月28日 (月) 16:39時点における版

(いしだいちまつ)


基本情報

よみがな いしだいちまつ
職業 演歌師
生年 1902
没年 1956
出生地 広島県
別名 いちまつ生、藤波笑聲



経歴

明治35年11月18日広島県生まれ。昭和31年1月11日歿。筆名いちまつ生、藤波笑聲。昭和2年法政大学法学部卒。在学中添田啞蝉坊を知って演歌師となり、時事小唄のんき節で知られた。21年戦後初衆議院選挙に当選。


作品





PDF

13726.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ