操作

「高野瀏」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=たかのりう
+
|よみがな=たかのりゅう
|職業=
+
|職業=心理学者
|生年=
+
|生年=1904
|没年=
+
|没年=1942
|出生地=
+
|出生地=宮城県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治37年宮城県生れ。昭和17年3月7日歿<ref>『音楽明治百年史』([[堀内敬三(音楽評論家)]])281頁</ref>。東北帝国大学心理学科卒。音楽心理学、箏曲研究専攻。日本大学講師。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=音樂適能診斷の理論と實際
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年5月10日
 +
|出版社=京文社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音響心理學原論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ゲェザ・シェヴェス著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年8月19日
 +
|出版社=改造社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂學概論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[相澤陸奧男]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年7月10日
 +
|出版社=共益商社書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂心理學
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和10年6月4日
|出版社=
+
|出版社=東苑書房
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本音樂理論 第一篇 箏曲段物形式の研究
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年9月16日
 +
|出版社=東苑書房
 +
|シリーズ名=
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂概論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年3月20日
 +
|出版社=河出書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ローベルト・シューマン傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ヘルマン・アーベルト著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年7月14日
 +
|出版社=河出書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=フランツ・リスト傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ユリウス・カップ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年11月20日
 +
|出版社=河出書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=宣傳の力
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ゲッペルス著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年3月20日
 +
|出版社=靑磁社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新音樂論
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年6月10日
 +
|出版社=大日本法令出版株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=永遠の民族
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ヘルマン・ゲーリング著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年8月28日
 +
|出版社=靑磁社
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:21253.pdf|center|1000px]]
 
[[file:21253.pdf|center|1000px]]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:21253.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:21253.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
+
== 出典 ==
 
[[Category:人名辞典|たかのりう]]
 
[[Category:人名辞典|たかのりう]]
[[Category:未着手|たかのりう]]
+
[[Category:完了|たかのりう]]

2022年10月25日 (火) 18:35時点における最新版

(たかのりう)


基本情報

よみがな たかのりゅう
職業 心理学者
生年 1904
没年 1942
出生地 宮城県



経歴

明治37年宮城県生れ。昭和17年3月7日歿[1]。東北帝国大学心理学科卒。音楽心理学、箏曲研究専攻。日本大学講師。


作品













PDF

21253.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く

出典

  1. 『音楽明治百年史』(堀内敬三(音楽評論家))281頁

参考ページ