操作

「夏川静枝」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=なつかはしづえ
+
|よみがな=なつかわしずえ
|職業=
+
|職業=俳優
|生年=
+
|生年=1909
|没年=
+
|没年=1999
|出生地=
+
|出生地=東京
|本名=
+
|本名=飯田靜江
|別名=
+
|別名=夏川靜江
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治42年3月9日東京生れ。平成11年歿。旧姓佐々木、本名飯田靜江。初名夏川靜江。文化学院卒。七歳で初舞台、爾来お伽芝居に出演して名を揚げる。大正11年日活(日本活動写真株式会社)に入るも、翌年父[[佐々木積]]と青い鳥劇団を興し、のち東亞キネマ株式会社、[[井上正夫]]一座に加わる。昭和2年日活に復帰、12年作曲家[[飯田信夫]]と結婚、38年靜枝に改名。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=私のスタヂオ生活 
 +
|接尾辞=(第一巻)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年
 +
|出版社=矢來書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=私のスタヂオ生活
 +
|接尾辞=(第二巻)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和4年
 +
|出版社=駿南社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=私のスタヂオ生活 第三巻
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年 非買
 +
|出版社=京都 自刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=私のスタヂオ生活 第四巻
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和8年5月15日 非買
|出版社=
+
|出版社=京都 自刊
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
33行目: 63行目:
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:00326.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
 
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:00326.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く]
  
[[Category:著者目録|なつかはしづえ]]
+
[[Category:人名辞典|なつかはしづえ]]
[[Category:未着手|なつかはしづえ]]
+
[[Category:完了|なつかはしづえ]]

2022年10月8日 (土) 22:03時点における最新版

(なつかはしづえ)


基本情報

よみがな なつかわしずえ
職業 俳優
生年 1909
没年 1999
出生地 東京
本名 飯田靜江
別名 夏川靜江



経歴

明治42年3月9日東京生れ。平成11年歿。旧姓佐々木、本名飯田靜江。初名夏川靜江。文化学院卒。七歳で初舞台、爾来お伽芝居に出演して名を揚げる。大正11年日活(日本活動写真株式会社)に入るも、翌年父佐々木積と青い鳥劇団を興し、のち東亞キネマ株式会社、井上正夫一座に加わる。昭和2年日活に復帰、12年作曲家飯田信夫と結婚、38年靜枝に改名。


作品






PDF

00326.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ