操作

「三宅晴輝」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=みやけせいき
 
|よみがな=みやけせいき
|職業=
+
|職業=経済評論家
|生年=
+
|生年=1896
|没年=
+
|没年=1966
|出生地=
+
|出生地=兵庫県佐用郡久崎村
|本名=
+
|本名=三宅晴暉
 
|別名=
 
|別名=
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 +
明治29年3月4日兵庫県佐用郡久崎村生れ。昭和41年9月1日歿。本名晴暉。大正8年早稲田大学大学部商科卒。三菱商事を経て東洋経済新報社に入社。のち常務理事となり、昭和15年退社。戦後日本放送協会理事、東宝取締役、産業経済新聞社論説委員等歴任。26年日本エッセイスト・クラブを設立、専務理事に就任。
 +
----
 +
== 作品 ==
  
 
----
 
----
== 作品 ==
+
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本銀行
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和28年3月1日
 +
|出版社=文藝春秋新社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=失礼御免
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[阿部眞之助]]、[[大宅壯一]]、[[佐藤喜一郞]]、[[澁澤秀雄]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和28年11月10日
 +
|出版社=要書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=三井・三菱・住友
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[栂井義雄]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和28年11月15日
 +
|出版社=要書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=若い人達に与える財界人の意見
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和32年12月1日
 +
|出版社=潮文社
 +
|}}
 +
== 文献 ==
  
 
----
 
----
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=三宅晴暉の足跡
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和43年9月1日
|出版社=
+
|出版社=三宅千里・鴻刊
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 77行目:
  
 
[[Category:人名辞典|みやけせいき]]
 
[[Category:人名辞典|みやけせいき]]
[[Category:未着手|みやけせいき]]
+
[[Category:完了|みやけせいき]]

2022年9月6日 (火) 20:07時点における最新版

(みやけせいき)


基本情報

よみがな みやけせいき
職業 経済評論家
生年 1896
没年 1966
出生地 兵庫県佐用郡久崎村
本名 三宅晴暉



経歴

明治29年3月4日兵庫県佐用郡久崎村生れ。昭和41年9月1日歿。本名晴暉。大正8年早稲田大学大学部商科卒。三菱商事を経て東洋経済新報社に入社。のち常務理事となり、昭和15年退社。戦後日本放送協会理事、東宝取締役、産業経済新聞社論説委員等歴任。26年日本エッセイスト・クラブを設立、専務理事に就任。


作品






文献



PDF

14110.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ