操作

「川上小夜子」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=かはかみさよこ
+
|よみがな=かわかみさよこ
|職業=
+
|職業=歌人
|生年=
+
|生年=1898
|没年=
+
|没年=1951
|出生地=
+
|出生地=福岡県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治31年4月27日福岡県生れ。昭和26年4月24日歿。本名久城慶子。熊本、尚絅女学校卒。歌誌「詩歌」「覇王樹」を経て、大正14年[[水町京子]]等と「草の實」を、のち[[北見志保子]]等と「月光」を創刊。戦後は「望郷」を創刊主宰した他、女人短歌会創設にも参画。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=現代女流自選歌集 新鋭集 第二輯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[北見志保子]]、[[高橋英子]]合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年1月10日
 +
|出版社=日本短歌社出版部
 +
|シリーズ名=日本短歌叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=歌集
 +
|書名=朝ごころ
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和19年3月20日
|出版社=
+
|出版社=京成社出版部
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=歌集
 +
|書名=光る樹木
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和25年10月5日
 +
|出版社=女人短歌會
 +
|シリーズ名=女人短歌叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=草紅葉
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年4月20日
 +
|出版社=望郷社
 +
|}}
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:03085.pdf|center|1000px]]
 
[[file:03085.pdf|center|1000px]]
34行目: 68行目:
  
 
[[Category:人名辞典|かはかみさよこ]]
 
[[Category:人名辞典|かはかみさよこ]]
[[Category:未着手|かはかみさよこ]]
+
[[Category:完了|かはかみさよこ]]

2022年8月6日 (土) 16:31時点における最新版

(かはかみさよこ)


基本情報

よみがな かわかみさよこ
職業 歌人
生年 1898
没年 1951
出生地 福岡県



経歴

明治31年4月27日福岡県生れ。昭和26年4月24日歿。本名久城慶子。熊本、尚絅女学校卒。歌誌「詩歌」「覇王樹」を経て、大正14年水町京子等と「草の實」を、のち北見志保子等と「月光」を創刊。戦後は「望郷」を創刊主宰した他、女人短歌会創設にも参画。


作品







PDF

03085.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ