操作

「田吹繁子」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=たぶきしげこ
 
|よみがな=たぶきしげこ
|職業=
+
|職業=歌人
|生年=
+
|生年=1902
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=大分県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=羽田野繁子
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治35年1月13日大分県生れ。別名羽田野繁子。大正10年日本女子大学国文科卒。八雲短歌会主宰。
 
----
 
----
== 作品 ==
+
== 訳書 ==
  
 
----
 
----
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=フランス語歌集 桜
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=短歌訳 [[長島壽義]]訳 ヂャンヌ・グランヂャン著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和34年5月10日
|出版社=
+
|出版社=新星書房
 +
|シリーズ名=八雲叢書
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 35行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たぶきしげこ]]
 
[[Category:人名辞典|たぶきしげこ]]
[[Category:未着手|たぶきしげこ]]
+
[[Category:完了|たぶきしげこ]]

2022年8月3日 (水) 20:16時点における最新版

(たぶきしげこ)


基本情報

よみがな たぶきしげこ
職業 歌人
生年 1902
没年
出生地 大分県
別名 羽田野繁子



経歴

明治35年1月13日大分県生れ。別名羽田野繁子。大正10年日本女子大学国文科卒。八雲短歌会主宰。


訳書



PDF

00281.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ