操作

「石川寅治」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=いしかはとらぢ
+
|よみがな=いしかわとらじ
|職業=
+
|職業=洋画家
|生年=
+
|生年=1875
|没年=
+
|没年=1964
|出生地=
+
|出生地=高知県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治8年4月5日高知県生れ。昭和39年8月1日歿。[[小山正太郞]]の不同舎に学ぶ。明治34年太平洋画会結成、翌年欧米留学。昭和22年示現会を興す。28年日本芸術院恩賜賞受賞。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=新日本見物 臺灣樺太朝鮮滿洲靑島之巻
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=合著 [[金尾種次郞]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=大正7年6月15日
|出版社=
+
|出版社=金尾文淵堂
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 34行目:
  
 
[[Category:人名辞典|いしかはとらぢ]]
 
[[Category:人名辞典|いしかはとらぢ]]
[[Category:未着手|いしかはとらぢ]]
+
[[Category:完了|いしかはとらぢ]]

2022年7月10日 (日) 00:22時点における版

(いしかはとらぢ)


基本情報

よみがな いしかわとらじ
職業 洋画家
生年 1875
没年 1964
出生地 高知県



経歴

明治8年4月5日高知県生れ。昭和39年8月1日歿。小山正太郞の不同舎に学ぶ。明治34年太平洋画会結成、翌年欧米留学。昭和22年示現会を興す。28年日本芸術院恩賜賞受賞。


作品



PDF

14730.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ