操作

「淺野和三郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=あさのわさぶらう
+
|よみがな=あさのわさぶろう
|職業=
+
|職業=英文学者、心霊研究家
|生年=
+
|生年=1874
|没年=
+
|没年=1937
|出生地=
+
|出生地=茨城県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=馮虚、馮虚生、馮虚道人、淺野稻和邇三郞、淺野馮虚(虗)、△△△△
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治7年8月13日茨城県生れ。昭和12年2月3日歿。東京帝国大学文科大学英文科卒。海軍教官を経て大本教幹部となり、のち心霊科学研究会を興す。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=白露集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[久保天隨]]、[[戸澤姑射]]合著
 +
|別名=淺野馮虚名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治32年9月18日
 +
|出版社=新聲社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=クリスマル・カロル
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 チャールス・デッケンス作
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=再版 明治35年6月10日
 +
|出版社=大日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ヴィカー物語
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=訳 ヲリバー・ゴールドスミス作
 +
|別名=内題「ヴィカー・ヲブ・ウェークフィールド」
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治36年7月30日
 +
|出版社=大日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=沙翁全集
 +
|接尾辞=3 ヴェニスの商人
 +
|共著者名=訳 
 +
|別名=淺野馮虚名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治39年2月23日
 +
|出版社=大日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=英文學史
 +
|接尾辞=附録 米國文學史 英詩の種類及韻律法
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年2月28日
 +
|出版社=大日本圖書株式會社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=英文評釋
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 +
|別名=淺野馮虚名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治40年5月5日
 +
|出版社=求光閣書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=皇道我觀
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編 [[出口王仁三郞]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正9年6月20日
 +
|出版社=大日本秀齋會
 +
|シリーズ名=王仁文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=出盧 綾部生活の五年 第一部
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=淺野馮虚名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正10年2月18日
 +
|出版社=龍吟社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=幽界行脚
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[粕川章子]]共訳 ジエ・エス・エム・ワアド著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和6年1月15日
 +
|出版社=嵩山房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=心靈科學入門
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=昭和10年10月20日
 +
|出版社=柏香書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=心靈學より日本神道を觀る
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年6月10日
 +
|出版社=神奈川 心靈科學研究會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=欧米心靈行脚録
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年8月25日
 +
|出版社=神奈川 心靈科學研究會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=果してウイルソンか?
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編(抄訳)
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年7月1日
 +
|出版社=神奈川 心靈科學研究會出版部
 +
|シリーズ名=心靈文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新樹の通信(幽界物語)
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年9月20日
 +
|出版社=神奈川 心靈科學研究會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淺野和三郎著作集
 +
|接尾辞=1 永遠の大道
 +
|共著者名=訳 G・カミンズ著
 +
|別名=
 +
|責任表示=附・個人的な存在の彼方
 +
|刊行年=昭和60年7月10日
 +
|出版社=潮文舎
 +
|}}
 +
 +
== 文献 ==
 +
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=神の罠 浅野和三郎 近代知性の悲劇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[松本健一]]著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=平成元年10月10日
|出版社=
+
|出版社=新潮社
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 189行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あさのわさぶらう]]
 
[[Category:人名辞典|あさのわさぶらう]]
[[Category:未着手|あさのわさぶらう]]
+
[[Category:完了|あさのわさぶらう]]
 +
[[Category:英文学者|あさのわさぶらう]]
 +
[[Category:心霊研究家|あさのわさぶらう]]

2022年6月15日 (水) 19:06時点における最新版

(あさのわさぶらう)


基本情報

よみがな あさのわさぶろう
職業 英文学者、心霊研究家
生年 1874
没年 1937
出生地 茨城県
別名 馮虚、馮虚生、馮虚道人、淺野稻和邇三郞、淺野馮虚(虗)、△△△△



経歴

明治7年8月13日茨城県生れ。昭和12年2月3日歿。東京帝国大学文科大学英文科卒。海軍教官を経て大本教幹部となり、のち心霊科学研究会を興す。


作品




  • ヴィカー物語  (  訳 ヲリバー・ゴールドスミス作  内題「ヴィカー・ヲブ・ウェークフィールド」  明治36年7月30日  大日本圖書株式會社 ) → 「ヴィカー物語」をさがす














文献



PDF

04996.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ