操作

「野村光一」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=のむらくわういち
+
|よみがな=のむらこういち
|職業=
+
|職業=音楽評論家
|生年=
+
|生年=1895
|没年=
+
|没年=1988
|出生地=
+
|出生地=大阪
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治28年9月23日大阪生まれ。昭和63年5月22日歿。大正9年慶應義塾大学文学部卒。翌年イギリス留学、帰国後新聞・雑誌に音楽批評を執筆。音楽コンクールの創設、運営に加わった。NHK放送文化賞受賞。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=邦譯歌詞問題の前後 轉機 批判篇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[永井郁子]]編著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正15年6月18日
 +
|出版社=噴泉堂
 +
|}}
 +
 
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂靑春物語
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年7月10日
 +
|出版社=湖山社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂 
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[堀内敬三(音楽評論家)]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和26年10月20日
 +
|出版社=毎日新聞社
 +
|シリーズ名=毎日ライブラリー
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=音樂靑年の説
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和26年11月15日
|出版社=
+
|出版社=創元社
 +
|シリーズ名=創元文庫
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本洋楽外史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[中島健藏]]、[[三善淸達]]合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和53年
 +
|出版社=ラジオ技術社
 +
|}}
 +
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:22540.pdf|center|1000px]]
 
[[file:22540.pdf|center|1000px]]
34行目: 80行目:
  
 
[[Category:人名辞典|のむらくわういち]]
 
[[Category:人名辞典|のむらくわういち]]
[[Category:未着手|のむらくわういち]]
+
[[Category:完了|のむらくわういち]]

2022年3月15日 (火) 23:49時点における最新版

(のむらくわういち)


基本情報

よみがな のむらこういち
職業 音楽評論家
生年 1895
没年 1988
出生地 大阪



経歴

明治28年9月23日大阪生まれ。昭和63年5月22日歿。大正9年慶應義塾大学文学部卒。翌年イギリス留学、帰国後新聞・雑誌に音楽批評を執筆。音楽コンクールの創設、運営に加わった。NHK放送文化賞受賞。


作品









PDF

22540.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ