操作

「瀧川幸辰」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=たきがはゆきとき
+
|よみがな=たきがわゆきとき
|職業=
+
|職業=刑法学者、法学博士
|生年=
+
|生年=1891
|没年=
+
|没年=1962
|出生地=
+
|出生地=岡山
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治24年2月24日岡山生れ。昭和ア37年11月16日歿。大正4年京都帝国大学法科大学卒。司法省に入り京都地方裁判所判事を経て、13年京都帝大教授。昭和7年の著「刑法讀本」が危険思想として問題視せられ、翌年[[鳩山一郞]]文相により休職処分を受く。これに法学部教授会が抗議して所謂京大事件(瀧川事件とも)となる。辞職後弁護士。戦後兄妹に復職し、法学部長を経て28年総長。日本刑法学会初代会長。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=京大事件
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[佐々木惣一]]、[[末川博]]、[[田村德治]]、[[恒藤恭]]、[[宮本英雄]]、[[森口繁治]]、共編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年11月25日
 +
|出版社=岩波書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=學問と世間
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和22年1月15日
|出版社=
+
|出版社=有恒社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=研究の自由
 +
|接尾辞=(謂ゆる京大事件)
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年10月15日
 +
|出版社=生活社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=囘想の河上肇
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[佐々木惣一]]、[[小島祐馬]]、[[恒藤恭]]、[[細迫兼光]]、[[志賀義雄]]、[[壽岳文章]]、[[加賀耿二]]、[[安田德太郞]]、[[津田靑楓]]、[[畑田朝治]]、[[末川博]]、[[羽村しづ子]]、[[小林輝次]]、[[堀江邑一]]、[[松方三郞]]、[[福井孝治]]、[[宮川實]]、[[長谷部文雄]]、[[菅原昌人]]、[[白石凡]]、[[田代文久]]、[[内田丈夫]]、合著  [[小林輝次]]、[[堀江邑一]]、[[松方三郞]]、[[宮川實]]共編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年3月15日
 +
|出版社=世界評論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=三高八十年回顧
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[幣原坦]]、[[金子登]]、[[森總之助]]、[[齋藤大吉]]、[[高安道成]]、[[牧野虎次]]、[[荒木和一]]、[[博多久吉]]、[[小豆澤英男]]、[[森川智德]]、[[福田爲造]]、[[田中秀央]]、[[松尾巌]]、[[奧山賢]]、[[佐武安太郞]]、[[越智眞逸]]、[[置鹽章]]、[[秋山武太郞]]、[[三浦寛次]]、[[越山均之助]]、[[小笠原三九郞]]、[[江馬務]]、[[澤田源一]]、[[石橋榮達]]、[[片山哲]]、[[大國壽吉]]、[[安部晴之助]]、[[金森義雄]]、[[山本一淸]]、[[大和田悌二]]、[[竹内可吉]]、[[松本敏三]]、[[久留島秀三郞]]、[[兒玉政介]][[那波利貞]]、[[瀧川幸辰]]、[[中村直勝]]、[[林良材]]、[[桐原葆見]]、[[木村廉]]、[[矢野禾積]]、[[山本修二]]、[[中川有三]]、[[八木日出雄]]、[[小鳥吉雄]]、[[杉捷夫]]、[[小川芳樹]]、[[今中武夫]]、[[古松貞一]]、[[今西錦司]]、[[土居博]]、[[泉井久之助]]、[[井手成三]]、[[井上國勝]]、[[江原貞伍]]、[[大城富士男]]、[[湯淺佑一]]、[[村岡隆俊]]、[[久米直之]]、[[上原浩一]]、[[林屋辰三郞]]、[[加藤美雄]]、[[山岸敏永]]、[[三輪佳之]]、[[大井尚俊]]、合著 [[大浦八郞]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和25年4月1日
 +
|出版社=關書院
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=激流 昭和レジスタンスの断面
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和38年2月15日
 +
|出版社=河出書房新社
 +
|シリーズ名=河出ペーパーバックス
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ゆきとき清談
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和39年2月10日
 +
|出版社=河出書房新社
 +
|}}
 +
== 文獻 ==
 +
 +
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=瀧川教授事件 京大自治闘争史
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[京都日出新聞社]]著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年6月26日
 +
|出版社=京都 日出新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=ある生涯 瀧川幸辰 文と人
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[瀧川春雄]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和40年11月20日
 +
|出版社=世界思想社
 +
|}}
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:09453.pdf|center|1000px]]
 
[[file:09453.pdf|center|1000px]]
34行目: 120行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たきがはゆきとき]]
 
[[Category:人名辞典|たきがはゆきとき]]
[[Category:未着手|たきがはゆきとき]]
+
[[Category:完了|たきがはゆきとき]]
 +
[[Category:刑法学者|たきがはゆきとき]]
 +
[[Category:法学博士|たきがはゆきとき]]

2021年11月7日 (日) 15:24時点における版

(たきがはゆきとき)


基本情報

よみがな たきがわゆきとき
職業 刑法学者、法学博士
生年 1891
没年 1962
出生地 岡山



経歴

明治24年2月24日岡山生れ。昭和ア37年11月16日歿。大正4年京都帝国大学法科大学卒。司法省に入り京都地方裁判所判事を経て、13年京都帝大教授。昭和7年の著「刑法讀本」が危険思想として問題視せられ、翌年鳩山一郞文相により休職処分を受く。これに法学部教授会が抗議して所謂京大事件(瀧川事件とも)となる。辞職後弁護士。戦後兄妹に復職し、法学部長を経て28年総長。日本刑法学会初代会長。


作品









文獻





PDF

09453.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ