操作

「國府犀東」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
206行目: 206行目:
 
|書名=繪の國豐前豐後
 
|書名=繪の國豐前豐後
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=[[大佛次郞]]、[[田中純共]]共著
+
|共著者名=[[大佛次郞]]、[[田中純]]共著
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
212行目: 212行目:
 
|出版社=九州風景協會
 
|出版社=九州風景協會
 
|}}
 
|}}
 
 
  
 
== PDF ==
 
== PDF ==

2021年7月11日 (日) 16:12時点における版

(こくぶさいとう)


基本情報

よみがな こくぶさいとう
職業 漢詩人、新体詩人、史論家
生年 1873
没年 1950
出生地 石川県
本名 國府種德
別名 鹿島長松、邁之、さいとう、春蘭秋菊堂主人、犀東居士、犀東迂人、犀東逸人



経歴

明治6年2月5日石川県生れ。昭和25年2月27日歿。旧名鹿島長松、本名種德、字邁之。別号さいとう、春蘭秋菊堂主人、犀東居士、犀東迂人、犀東逸人等。東京帝国大学法科大学中退。内務省嘱託、宮内省御用掛等歴任。のち慶應義塾大学教授、東京高等学校教授など。


作品





















PDF

14866.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ