操作

「有竹修二」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ありたけしうじ
+
|よみがな=ありたけしゅうじ
|職業=
+
|職業=政治評論家
|生年=
+
|生年=1902
|没年=
+
|没年=1975
|出生地=
+
|出生地=大阪
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=秋耳
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治35年5月2日大阪生れ。昭和50年歿。俳号秋耳。大正15年慶應義塾大学経済学部卒。[[朝日新聞社]]入社、のち論説委員、時事新報社常務歴任。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=元帥山本五十六傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[朝日新聞社]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年7月25日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新關東風土記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和29年11月10日
 +
|出版社=關東史蹟會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=岡田啓介
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和31年10月17日
|出版社=
+
|出版社=[[岡田大將記録編纂會]]編刊
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=昭和の宰相
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和42年4月29日
 +
|出版社=朝日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=野村秀雄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和42年6月20日
 +
|出版社=野村秀雄傳記刊行會
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=近代政治家伝 日本を築いた人びと
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[戸川猪佐武]]、[[中正雄]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和46年10月15日
 +
|出版社=永田書房
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 84行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ありたけしうじ]]
 
[[Category:人名辞典|ありたけしうじ]]
[[Category:未着手|ありたけしうじ]]
+
[[Category:完了|ありたけしうじ]]

2021年6月25日 (金) 19:10時点における最新版

(ありたけしうじ)


基本情報

よみがな ありたけしゅうじ
職業 政治評論家
生年 1902
没年 1975
出生地 大阪
別名 秋耳



経歴

明治35年5月2日大阪生れ。昭和50年歿。俳号秋耳。大正15年慶應義塾大学経済学部卒。朝日新聞社入社、のち論説委員、時事新報社常務歴任。


作品








PDF

19306.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ