操作

「有坂鉊藏」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=ありさかせうざう
+
|よみがな=ありさかしょうぞう
|職業=
+
|職業=造兵工学者、工学博士
|生年=
+
|生年=1868
|没年=
+
|没年=1941
|出生地=
+
|出生地=江戸
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
慶應4年1月江戸生れ。昭和16年1月19日歿。帝国大学工科大学造兵科卒。海軍造兵中将、東京帝大名誉教授。兵器研究の第一人者で、著書「兵器考」により昭和15年帝国学士院賞受賞。弥生式土器の第一発見者でもある。生物学者[[石川千代松]]の義弟。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=象の欠伸
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年8月10日
 +
|出版社=實業之日本社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=通俗講話 第二巻
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[日本放送協會關東支部]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和3年8月15日
 +
|出版社=日本ラヂオ協會 榎本書房発売
 +
|シリーズ名=ラヂオ講演
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=兵器考 
 +
|接尾辞=全四冊 (古代篇、砲熕篇・一般部、砲熕篇・ 海軍砲熕・小銃、近代篇)
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和11~12年
|出版社=
+
|出版社=雄山閣
 
|}}
 
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04494.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04494.pdf|center|1000px]]
34行目: 56行目:
  
 
[[Category:人名辞典|ありさかせうざう]]
 
[[Category:人名辞典|ありさかせうざう]]
[[Category:未着手|ありさかせうざう]]
+
[[Category:完了|ありさかせうざう]]
 +
[[Category:造兵工学者|ありさかせうざう]]
 +
[[Category:工学博士|ありさかせうざう]]

2021年6月19日 (土) 15:57時点における版

(ありさかせうざう)


基本情報

よみがな ありさかしょうぞう
職業 造兵工学者、工学博士
生年 1868
没年 1941
出生地 江戸



経歴

慶應4年1月江戸生れ。昭和16年1月19日歿。帝国大学工科大学造兵科卒。海軍造兵中将、東京帝大名誉教授。兵器研究の第一人者で、著書「兵器考」により昭和15年帝国学士院賞受賞。弥生式土器の第一発見者でもある。生物学者石川千代松の義弟。


作品




  • 兵器考   全四冊 (古代篇、砲熕篇・一般部、砲熕篇・ 海軍砲熕・小銃、近代篇) (  昭和11~12年  雄山閣 ) → 「兵器考 」をさがす


PDF

04494.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ