操作

「安西安周」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=あんざいやすちか
 
|よみがな=あんざいやすちか
|職業=
+
|職業=漢方医、医史学者
|生年=
+
|生年=1889
 
|没年=
 
|没年=
|出生地=
+
|出生地=栃木県
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治22年12月1日栃木県生れ。明治45年医師国家試験合格、當據五帝国大学医学部皮膚病梅毒学選科卒。大正15年淺田流漢方研修、昭和3年漢方医開業。戦後日本医史学会理事、日本医事新報社嘱託。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=漢方の眞義と新食養法
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和9年4月28日
|出版社=
+
|出版社=春陽堂
 +
|シリーズ名=實驗漢方醫學叢書 食養篇
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=明治先哲醫話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年10月1日
 +
|出版社=龍吟社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=漢法の臨床と処方
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和34年9月1日
 +
|出版社=南江堂
 +
|}}
 +
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:22045.pdf|center|1000px]]
 
[[file:22045.pdf|center|1000px]]
34行目: 57行目:
  
 
[[Category:人名辞典|あんざいやすちか]]
 
[[Category:人名辞典|あんざいやすちか]]
[[Category:未着手|あんざいやすちか]]
+
[[Category:完了|あんざいやすちか]]

2021年5月28日 (金) 20:02時点における版

(あんざいやすちか)


基本情報

よみがな あんざいやすちか
職業 漢方医、医史学者
生年 1889
没年
出生地 栃木県



経歴

明治22年12月1日栃木県生れ。明治45年医師国家試験合格、當據五帝国大学医学部皮膚病梅毒学選科卒。大正15年淺田流漢方研修、昭和3年漢方医開業。戦後日本医史学会理事、日本医事新報社嘱託。


作品






PDF

22045.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ