操作

「松林伯知」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
 
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=しようりんはくち
 
|よみがな=しようりんはくち
|職業=
+
|職業=講釈師
 
|生年=
 
|生年=
|没年=
+
|没年=1933
 
|出生地=
 
|出生地=
|本名=
+
|本名=柘植正一郞
|別名=
+
|別名=猫遊軒
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
昭和7年3月歿。呉服屋から俳優を志し、のち講釈師に転じた。初め[[伊藤潮花]]に学び、二世[[松林伯圓]]の門に移って一年で真打となる。講談組合の頭取と務めた。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=堀部安兵衞 義士銘々傳
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[石原明倫]]速記 
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=明治33年7月11日
 +
|出版社=瀧川今古堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=片桐且元
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治44年1月19日
|出版社=
+
|出版社=統文館
 +
|シリーズ名=史傳叢書
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 45行目:
  
 
[[Category:人名辞典|しようりんはくち]]
 
[[Category:人名辞典|しようりんはくち]]
[[Category:未着手|しようりんはくち]]
+
[[Category:完了|しようりんはくち]]

2021年4月25日 (日) 13:15時点における最新版

(しようりんはくち)


基本情報

よみがな しようりんはくち
職業 講釈師
生年
没年 1933
本名 柘植正一郞
別名 猫遊軒



経歴

昭和7年3月歿。呉服屋から俳優を志し、のち講釈師に転じた。初め伊藤潮花に学び、二世松林伯圓の門に移って一年で真打となる。講談組合の頭取と務めた。


作品




PDF

13417.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ