操作

「蛯原八郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=えびはらはちらう
+
|よみがな=えびはらはちろう
|職業=
+
|職業=新聞雑誌研究家
|生年=
+
|生年=1907
|没年=
+
|没年=1946
 
|出生地=
 
|出生地=
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治40年1月13日生まれ。昭和21年5月30日歿。筆名上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫。丸善商業夜学会卒。[[宮武外骨]]の助手となり、東京帝国大学法学部明治新聞雑誌文庫勤務。傍ら雑誌「明治文化」編集。のち「時事新報」特派員として欧米出張。満州で終戦を迎え、同地で歿。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=花言葉辭彙
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編
 +
|別名=蛯原邦夫名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年5月3日
 +
|出版社=群像社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=日本に於ける外字の新聞雜誌
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和7年1月1日
|出版社=
+
|出版社=半狂堂
 +
|シリーズ名=隨題隨記隨刊
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=明治文化研究論叢
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[明治文化研究會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和9年4月7日
 +
|出版社=一元社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=明治文學雜記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年7月20日
 +
|出版社=學而書院
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:02203.pdf|center|1000px]]
 
[[file:02203.pdf|center|1000px]]
34行目: 66行目:
  
 
[[Category:人名辞典|えびはらはちらう]]
 
[[Category:人名辞典|えびはらはちらう]]
[[Category:未着手|えびはらはちらう]]
+
[[Category:完了|えびはらはちらう]]

2021年4月11日 (日) 23:10時点における版

(えびはらはちらう)


基本情報

よみがな えびはらはちろう
職業 新聞雑誌研究家
生年 1907
没年 1946
別名 上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫



経歴

明治40年1月13日生まれ。昭和21年5月30日歿。筆名上野邦夫、疑堂、蛯原疑堂、蛯原邦夫。丸善商業夜学会卒。宮武外骨の助手となり、東京帝国大学法学部明治新聞雑誌文庫勤務。傍ら雑誌「明治文化」編集。のち「時事新報」特派員として欧米出張。満州で終戦を迎え、同地で歿。


作品






PDF

02203.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ