操作

「秋琴亭緒依」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
(1版 をインポートしました)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=しうきんていをより
+
|よみがな=しゅうきんていおより
|職業=
+
|職業=戯作者、狂歌師
|生年=
+
|生年=1848
|没年=
+
|没年=1914
|出生地=
+
|出生地=江戸
|本名=
+
|本名=津久井吉左衛門
|別名=
+
|別名=面堂安久樂(三世)、をより、津久井緒依、秋琴亭、緒依
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
嘉永元年江戸生れ。大正3年8月18日歿。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=古今名家戯文集 第貮巻
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=
+
|共著者名=合著 [[岸上操]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=明治24年3月8日
|出版社=
+
|出版社=博文館
 +
|シリーズ名=東洋文藝全書
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 35行目:
  
 
[[Category:人名辞典|しうきんていをより]]
 
[[Category:人名辞典|しうきんていをより]]
[[Category:未着手|しうきんていをより]]
+
[[Category:完了|しうきんていをより]]

2020年12月27日 (日) 19:10時点における版

(しうきんていをより)


基本情報

よみがな しゅうきんていおより
職業 戯作者、狂歌師
生年 1848
没年 1914
出生地 江戸
本名 津久井吉左衛門
別名 面堂安久樂(三世)、をより、津久井緒依、秋琴亭、緒依



経歴

嘉永元年江戸生れ。大正3年8月18日歿。


作品



PDF

23394.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ