「別所梅之助」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす近代文献人名辞典のシステム管理者 (トーク | 投稿記録) 細 (1版 をインポートしました) |
|||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=べっしょうめのすけ |
− | |職業= | + | |職業=牧師、随筆家、歌人 |
− | |生年= | + | |生年=1871 |
− | |没年= | + | |没年=1945 |
− | |出生地= | + | |出生地=東京 |
|本名= | |本名= | ||
|別名= | |別名= | ||
14行目: | 14行目: | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治4年12月12日東京生れ。昭和20年3月1日歿。明治20年受洗、25年東京英和学校英語神学部卒。豊橋、川越で教会牧師歴任。30年メソジスト三派の機関誌「護教」編集、34年青山学院教師。また新約聖書改訳委員、讃美歌委員を務め、各々改訳、編纂に従事。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=聖書植物考 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正10年4月28日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=地に跡を印した人々 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正10年5月28日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=ひとりの歌 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正11年9月25日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=太平洋を中にして | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 [[徳富健次郞]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正13年9月1日 | ||
+ | |出版社=文化生活研究會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=山のしづく | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正13年9月10日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=心のふるさと | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年12月30日 | ||
+ | |出版社=警醒社書店 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=石を積む | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和6年9月12日 | ||
+ | |出版社=警醒社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=鈴木庸行 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和9年12月25日 | ||
+ | |出版社=埼玉 鈴木庸三刊 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=江湖の中 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和10年11月15日 | ||
+ | |出版社=日獨書院株式會社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=朝のおもひ | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和15年1月30日 | ||
+ | |出版社=創元社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=地を拓く | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和17年10月10日 |
− | |出版社= | + | |出版社=警醒社 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=生きんとする意志 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[別所先生遺稿編纂委員]]編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和23年1月20日 | ||
+ | |出版社=京都 聖光社 二宮書店 特製 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=運命以外の一路 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正13年 | ||
+ | |出版社=警醒社 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:15083.pdf|center|1000px]] | [[file:15083.pdf|center|1000px]] | ||
34行目: | 156行目: | ||
[[Category:人名辞典|べつしようめのすけ]] | [[Category:人名辞典|べつしようめのすけ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:完了|べつしようめのすけ]] |
+ | [[Category:牧師|べつしようめのすけ]] | ||
+ | [[Category:随筆家|べつしようめのすけ]] | ||
+ | [[Category:歌人|べつしようめのすけ]] |
2020年12月8日 (火) 20:49時点における版
(べつしようめのすけ)
基本情報
よみがな | べっしょうめのすけ |
---|---|
職業 | 牧師、随筆家、歌人 |
生年 | 1871 |
没年 | 1945 |
出生地 | 東京 |
経歴
明治4年12月12日東京生れ。昭和20年3月1日歿。明治20年受洗、25年東京英和学校英語神学部卒。豊橋、川越で教会牧師歴任。30年メソジスト三派の機関誌「護教」編集、34年青山学院教師。また新約聖書改訳委員、讃美歌委員を務め、各々改訳、編纂に従事。
作品
- 聖書植物考 ( 大正10年4月28日 警醒社書店 ) → 「聖書植物考」をさがす
- 地に跡を印した人々 ( 大正10年5月28日 警醒社書店 ) → 「地に跡を印した人々」をさがす
- ひとりの歌 ( 大正11年9月25日 警醒社書店 ) → 「ひとりの歌」をさがす
- 太平洋を中にして ( 合著 徳富健次郞編 大正13年9月1日 文化生活研究會 ) → 「太平洋を中にして」をさがす
- 山のしづく ( 大正13年9月10日 警醒社書店 ) → 「山のしづく」をさがす
- 心のふるさと ( 大正15年12月30日 警醒社書店 ) → 「心のふるさと」をさがす
- 石を積む ( 昭和6年9月12日 警醒社 ) → 「石を積む」をさがす
- 鈴木庸行 ( 編 昭和9年12月25日 埼玉 鈴木庸三刊 ) → 「鈴木庸行」をさがす
- 江湖の中 ( 昭和10年11月15日 日獨書院株式會社 ) → 「江湖の中」をさがす
- 朝のおもひ ( 昭和15年1月30日 創元社 ) → 「朝のおもひ」をさがす
- 地を拓く ( 昭和17年10月10日 警醒社 ) → 「地を拓く」をさがす
- 生きんとする意志 ( 別所先生遺稿編纂委員編 昭和23年1月20日 京都 聖光社 二宮書店 特製 ) → 「生きんとする意志」をさがす
- 運命以外の一路 ( 大正13年 警醒社 ) → 「運命以外の一路」をさがす