操作

「白石凡」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
明治31年7月25日山口県下関生れ。昭和59年3月21日歿。本名{{ruby|嵓|いわお}}。大正14年東京帝国大学経済学部卒。[[朝日新聞社]]入社、論説主幹、東京本社論説副主幹を経て、昭和32年退社、日中文化交流協会常任理事。
+
明治31年7月25日山口県下関生れ。昭和59年3月21日歿。本名{{ruby|嵓|いわお}}。大正14年京都帝国大学経済学部卒。[[朝日新聞社]]入社、論説主幹、東京本社論説副主幹を経て、昭和32年退社、日中文化交流協会常任理事。
 
----
 
----
 +
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
38行目: 39行目:
 
|刊行年=昭和23年3月15日
 
|刊行年=昭和23年3月15日
 
|出版社=世界評論社
 
|出版社=世界評論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=新女性文藝讀本
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[吉村正一郞]]、[[長沖一]]、[[石濱恒夫]]、[[島本晴雄]]、[[澤野久雄]]、[[小野十三郞]]、[[杉山平一]]、[[瀨川健一郞]]、合著  [[藤澤桓夫]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和23年12月10日
 +
|出版社=千代田出版社
 
|}}
 
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|

2025年1月16日 (木) 20:12時点における最新版

(しらいしぼん)


基本情報

よみがな しらいしぼん
職業 評論家
生年 1898
没年 1984
出生地 山口県下関
本名 白石いわお



経歴

明治31年7月25日山口県下関生れ。昭和59年3月21日歿。本名いわお 。大正14年京都帝国大学経済学部卒。朝日新聞社入社、論説主幹、東京本社論説副主幹を経て、昭和32年退社、日中文化交流協会常任理事。


作品







PDF

19489.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ