操作

「長谷川傳次郞」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
{{人物情報
 
{{人物情報
|よみがな=はせがはでんじらう
+
|よみがな=はせがわでんじろう
|職業=
+
|職業=写真家
|生年=
+
|生年=1894
|没年=
+
|没年=1976
|出生地=
+
|出生地=東京日本橋小伝馬町
 
|本名=
 
|本名=
 
|別名=
 
|別名=
14行目: 14行目:
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治27年3月24日東京日本橋小伝馬町生れ。昭和51年歿。東京高等師範学校附属中学校卒。生家の和家具製造に従事するも、大正12年関東大震災を期に店を閉じ、北海道に渡って牧場経営に当たる。14年単身インドに赴き、タゴール大学美術科に学ぶ。滞在中二度に亘ってチベットを旅行、帰国後『ヒマラヤの旅』を出版してその質の高い写真と紀行文を以て、山岳、写真関係者のみならず一般人にも衝撃を与えたという。6年北千島学術探検隊に加わり{{ruby|占守島|シュムシュ}}島に滞在、その後鉄道省観光局の依嘱により、白馬岳、立山等の山岳、スキー映画を製作。近畿写真工房代表取締役。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=ヒマラヤの旅
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和7年8月27日
 +
|出版社=中央公論社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=クリスチヤニア 寫眞と技術
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[大熊勝朗]]共著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和12年12月25日
 +
|出版社=目黑書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=印度
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和14年1月20日
|出版社=
+
|出版社=目黑書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=滿洲紀行 寫眞と隨想
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年11月25日
 +
|出版社=目黑書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=佛跡 印度・緬甸・泰國・佛印
 +
|接尾辞=故伊藤次郞左衞門氏佛蹟巡拝の記錄
 +
|共著者名=撮影・編集
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年1月25日
 +
|出版社=目黑書店
 
|}}
 
|}}
 
== PDF ==
 
== PDF ==
34行目: 74行目:
  
 
[[Category:人名辞典|はせがはでんじらう]]
 
[[Category:人名辞典|はせがはでんじらう]]
[[Category:未着手|はせがはでんじらう]]
+
[[Category:完了|はせがはでんじらう]]

2024年9月17日 (火) 21:39時点における最新版

(はせがはでんじらう)


基本情報

よみがな はせがわでんじろう
職業 写真家
生年 1894
没年 1976
出生地 東京日本橋小伝馬町



経歴

明治27年3月24日東京日本橋小伝馬町生れ。昭和51年歿。東京高等師範学校附属中学校卒。生家の和家具製造に従事するも、大正12年関東大震災を期に店を閉じ、北海道に渡って牧場経営に当たる。14年単身インドに赴き、タゴール大学美術科に学ぶ。滞在中二度に亘ってチベットを旅行、帰国後『ヒマラヤの旅』を出版してその質の高い写真と紀行文を以て、山岳、写真関係者のみならず一般人にも衝撃を与えたという。6年北千島学術探検隊に加わり占守島シュムシュ 島に滞在、その後鉄道省観光局の依嘱により、白馬岳、立山等の山岳、スキー映画を製作。近畿写真工房代表取締役。


作品







PDF

19885.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ