「五十公野淸一」の版間の差分
→ 日本の古本屋で本をさがす (→作品) |
|||
(同じ利用者による、間の3版が非表示) | |||
4行目: | 4行目: | ||
{{人物情報 | {{人物情報 | ||
− | |よみがな= | + | |よみがな=いずみのせいいち |
− | |職業= | + | |職業=小説家 |
− | |生年= | + | |生年=1902 |
− | |没年= | + | |没年=1966 |
− | |出生地= | + | |出生地=山形県 |
|本名= | |本名= | ||
− | |別名= | + | |別名=伏見伸一、來多武六 |
|}} | |}} | ||
---- | ---- | ||
== 経歴 == | == 経歴 == | ||
− | + | 明治35年2月26日山形県生まれ。昭和41年6月25日歿。筆名伏見伸一、來多武六。 | |
---- | ---- | ||
== 作品 == | == 作品 == | ||
21行目: | 21行目: | ||
{{作品| | {{作品| | ||
|冠称= | |冠称= | ||
− | |書名= | + | |書名=農民 新生を胎む土 |
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=大正15年4月5日 | ||
+ | |出版社=草原社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=豪商蓄財術物語 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=來多武六名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和7年10月30日 | ||
+ | |出版社=誠文堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=非常時の日本と北支・滿洲 附滿洲商業移住の手引 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名=來多武六名 | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和8年4月10日 | ||
+ | |出版社=國民經濟研究會 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=われらの成果 新鋭傑作十七人集 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和9年10月30日 | ||
+ | |出版社=三一書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=戰歿將士 陣中だより | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=編 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和14年6月20日 | ||
+ | |出版社=金星堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=船といくさ | ||
|接尾辞= | |接尾辞= | ||
|共著者名= | |共著者名= | ||
|別名= | |別名= | ||
|責任表示= | |責任表示= | ||
− | |刊行年= | + | |刊行年=昭和17年2月5日 |
− | |出版社= | + | |出版社=敎養社 |
|}} | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=大地主 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和17年11月15日 | ||
+ | |出版社=國文社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=大陸に明星ありき | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年4月20日 | ||
+ | |出版社=昭森社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=上杉鷹山の人間愛 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年6月15日 | ||
+ | |出版社=大鵬社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=明治維新 庶民勤皇史話 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年6月20日 | ||
+ | |出版社=亞細亞書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=莊内平野の開發者 本間光丘 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和18年12月20日 | ||
+ | |出版社=日本出版社 | ||
+ | |シリーズ名=近世日本興業偉人傳 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=長渠ゆたけく | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年3月1日 | ||
+ | |出版社=東榮社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=祖國の山河 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和19年4月18日 | ||
+ | |出版社=隆文社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=性愛三部作 3 | ||
+ | |書名=新結婚物語 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和21年5月 | ||
+ | |出版社=NEW LIFE社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=性愛三部作 1 | ||
+ | |書名=新戀愛物語 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和21年8月5日 | ||
+ | |出版社=NEW LIFE社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=性愛三部作 2 | ||
+ | |書名=新貞操物語 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和21年11月10日 | ||
+ | |出版社=NEW LIFE社 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=「巢」について | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和23年9月1日 | ||
+ | |出版社=靑朗社 | ||
+ | |シリーズ名=書下長篇選書 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称=少年野球小説 | ||
+ | |書名=輝く熱球 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和23年12月15日 | ||
+ | |出版社=まひる書房 | ||
+ | |シリーズ名=まひる少年少女文庫撰 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=艶筆 好色二代男 諸艶大鑑 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和31年12月10日 | ||
+ | |出版社=文芸評論社 | ||
+ | |シリーズ名=艶筆文庫 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=勝負師監督 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和32年12月10日 | ||
+ | |出版社=積文館 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=真実に生きた魂 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名=[[細野孝二郞]]、[[島影盟]]合著 | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和33年4月10日 | ||
+ | |出版社=泰光堂 | ||
+ | |}} | ||
+ | {{作品| | ||
+ | |冠称= | ||
+ | |書名=正力松太郎 プロ野球の父 | ||
+ | |接尾辞= | ||
+ | |共著者名= | ||
+ | |別名= | ||
+ | |責任表示= | ||
+ | |刊行年=昭和41年11月10日 | ||
+ | |出版社=鶴書房 | ||
+ | |}} | ||
+ | |||
== PDF == | == PDF == | ||
[[file:17223.pdf|center|1000px]] | [[file:17223.pdf|center|1000px]] | ||
→ [https://lit.kosho.or.jp/file:17223.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | → [https://lit.kosho.or.jp/file:17223.pdf PDFファイルを別ウィンドウで開く] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:人名辞典|いづみのせいいち]] |
− | [[Category: | + | [[Category:完了|いづみのせいいち]] |
2024年9月4日 (水) 20:28時点における最新版
(いづみのせいいち)
基本情報
よみがな | いずみのせいいち |
---|---|
職業 | 小説家 |
生年 | 1902 |
没年 | 1966 |
出生地 | 山形県 |
別名 | 伏見伸一、來多武六 |
経歴
明治35年2月26日山形県生まれ。昭和41年6月25日歿。筆名伏見伸一、來多武六。
作品
- 農民 新生を胎む土 ( 大正15年4月5日 草原社 ) → 「農民 新生を胎む土」をさがす
- 豪商蓄財術物語 ( 來多武六名 昭和7年10月30日 誠文堂 ) → 「豪商蓄財術物語」をさがす
- 非常時の日本と北支・滿洲 附滿洲商業移住の手引 ( 來多武六名 昭和8年4月10日 國民經濟研究會 ) → 「非常時の日本と北支・滿洲 附滿洲商業移住の手引」をさがす
- われらの成果 新鋭傑作十七人集 ( 合著 昭和9年10月30日 三一書房 ) → 「われらの成果 新鋭傑作十七人集」をさがす
- 戰歿將士 陣中だより ( 編 昭和14年6月20日 金星堂 ) → 「戰歿將士 陣中だより」をさがす
- 船といくさ ( 昭和17年2月5日 敎養社 ) → 「船といくさ」をさがす
- 大地主 ( 昭和17年11月15日 國文社 ) → 「大地主」をさがす
- 大陸に明星ありき ( 昭和18年4月20日 昭森社 ) → 「大陸に明星ありき」をさがす
- 上杉鷹山の人間愛 ( 昭和18年6月15日 大鵬社 ) → 「上杉鷹山の人間愛」をさがす
- 明治維新 庶民勤皇史話 ( 昭和18年6月20日 亞細亞書房 ) → 「明治維新 庶民勤皇史話」をさがす
- 莊内平野の開發者 本間光丘 ( 昭和18年12月20日 日本出版社 <近世日本興業偉人傳> ) → 「莊内平野の開發者 本間光丘」をさがす
- 長渠ゆたけく ( 昭和19年3月1日 東榮社 ) → 「長渠ゆたけく」をさがす
- 祖國の山河 ( 昭和19年4月18日 隆文社 ) → 「祖國の山河」をさがす
- 性愛三部作 3 新結婚物語 ( 昭和21年5月 NEW LIFE社 ) → 「新結婚物語」をさがす
- 性愛三部作 1 新戀愛物語 ( 昭和21年8月5日 NEW LIFE社 ) → 「新戀愛物語」をさがす
- 性愛三部作 2 新貞操物語 ( 昭和21年11月10日 NEW LIFE社 ) → 「新貞操物語」をさがす
- 「巢」について ( 昭和23年9月1日 靑朗社 <書下長篇選書> ) → 「「巢」について」をさがす
- 少年野球小説 輝く熱球 ( 昭和23年12月15日 まひる書房 <まひる少年少女文庫撰> ) → 「輝く熱球」をさがす
- 艶筆 好色二代男 諸艶大鑑 ( 昭和31年12月10日 文芸評論社 <艶筆文庫> ) → 「艶筆 好色二代男 諸艶大鑑」をさがす
- 勝負師監督 ( 昭和32年12月10日 積文館 ) → 「勝負師監督」をさがす
- 真実に生きた魂 ( 細野孝二郞、島影盟合著 昭和33年4月10日 泰光堂 ) → 「真実に生きた魂」をさがす
- 正力松太郎 プロ野球の父 ( 昭和41年11月10日 鶴書房 ) → 「正力松太郎 プロ野球の父」をさがす