操作

「濱本浩」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の5版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=はまもとひろし
 
|よみがな=はまもとひろし
|職業=
+
|職業=小説家
|生年=
+
|生年=1890
|没年=
+
|没年=1959
|出生地=
+
|出生地=愛媛県
 
|本名=
 
|本名=
|別名=
+
|別名=藤木猶、藤木猶太、野花
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治23年8月14日愛媛県生れ。昭和34年3月12日歿。筆名藤木猶、藤木猶太、野花。明治42年同志社普通学校中退。博文館に入り雑誌『中學世界』の訪問記者。のち新聞記者を経て大正8年改造社京都支局長。昭和7年退社して作家生活。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
21行目: 21行目:
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=凡か・非凡か
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=藤木猶太名
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正14年9月15日
 +
|出版社=京都 偉大會・文化の日本社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=濱本浩篇 裏街の乾杯 逆航路
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和10年2月13日
 +
|出版社=非凡閣
 +
|シリーズ名=新選大衆小説全集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淺草の灯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和13年2月22日
 +
|出版社=新潮社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=錦旗揚らば
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和14年3月5日
 +
|出版社=興亞書局
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=大衆文藝名作五人集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[吉川英治]]、[[竹田敏彦]]、[[北村小松]]、[[子母澤寛]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年12月1日
 +
|出版社=大新社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=勤王小説名作集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[村上元三]]、[[直木三十五]]、[[鷲尾雨工]]、[[山手樹一郞]]、[[三上於莵吉]]、[[村松梢風]]、[[海音寺潮五郞]]、[[湊邦三]]、[[長谷川伸]]、[[子母澤寛]]、合著  [[大橋進一]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年12月6日
 +
|出版社=博文館
 +
|シリーズ名=名作文庫
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=山岳武士
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年3月1日
 +
|出版社=大阪 輝文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=愛國浪曲原作集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=合著 [[經國文藝の會]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年3月10日
 +
|出版社=大和書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=江藤新平
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年6月23日
 +
|出版社=興風館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=烽火
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年11月20日
 +
|出版社=博文館
 +
|シリーズ名=小説選集
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=選ばれた男
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和16年12月10日
|出版社=
+
|出版社=大白書房
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=高原列車
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和16年12月15日
 +
|出版社=大阪 輝文館
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=旅順
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年2月8日
 +
|出版社=六興商會出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=花暦
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年2月20日
 +
|出版社=婦女界社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=海峽
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年2月25日
 +
|出版社=紫文閣
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=靑い野葡萄
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年3月20日
 +
|出版社=淡海堂出版部
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=靜かな十六夜
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年8月20日
 +
|出版社=文松堂
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=南方船
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和17年9月18日
 +
|出版社=八紘社杉山書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=海援隊
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和18年5月20日
 +
|出版社=新太陽社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淺草の灯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和21年9月30日
 +
|出版社=コバルト社
 +
|シリーズ名=映畫化文藝名作選
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=土佐のカルメン
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年3月5日
 +
|出版社=自由書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=不良少年
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年3月15日
 +
|出版社=江戸書院
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=オペラ役者
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和22年9月15日
 +
|出版社=六月社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淺草の灯
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年7月10日
 +
|出版社=田園社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=淺草の肌
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和24年10月5日
 +
|出版社=毎日新聞社
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=夜明け音頭
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和27年4月10日
 +
|出版社=同光社磯部書房
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東西自慢話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[春山行夫]]、[[高桑義生]]、[[伊藤洋平]]、[[白井喬二]]、[[戸塚文子]]、[[宮尾しげを]]、[[中村武志]]、[[陣出達朗]]、[[多田鐵之助]]、[[本山荻舟]]、[[富家宏泰]]、[[佐々木杜太郞]]、[[藤原義一]]、[[關野克]]、[[猪熊兼繁]]、[[伊吹武彦]]、[[東郷靑兒]]、[[丸尾長顯]]、[[星野立子]]、[[三宅周太郞]]、[[嘉門安雄]]、[[河北倫明]]、[[鈴木進]]、[[橫川毅一郞]]、[[岡本謙次郞]]、[[近藤市太郞]]、[[大島隆一]]、[[安藤鶴夫]]、[[小西得郞]]、[[飛田穗洲]]、[[北條誠]]、[[福田平八郞]]、[[土師淸二]]、[[松波遊平]]、[[白井鐵造]]、[[菅原通濟]]、[[高谷伸]]、[[外村完二]]、[[南部僑一郞]]、[[筈見恒夫]]、[[靑木治夫]]、[[須田國太郞]]、[[中田勇次郞]]、[[重森三玲]]、[[山田忠男]]、[[十返肇]]、[[杉原正巳]]、[[山内一郞]]、[[土岐善麿]]、[[火野葦平]]、[[藤澤桓夫]]、[[細川隆元]]、[[山川均]]、[[鍋山貞親]]、[[三鬼陽之助]]、[[杉道助]]、[[花見達二]]、[[小汀利得]]、[[沙羅双樹]]、[[三輪晁勢]]、合著  [[京都新聞編集局]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和31年11月30日
 +
|出版社=河出書房
 +
|シリーズ名=河出新書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=火だるま大佐
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和32年11月15日
 +
|出版社=日本週報社
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:04318.pdf|center|1000px]]
 
[[file:04318.pdf|center|1000px]]
34行目: 310行目:
  
 
[[Category:人名辞典|はまもとひろし]]
 
[[Category:人名辞典|はまもとひろし]]
[[Category:未着手|はまもとひろし]]
+
[[Category:完了|はまもとひろし]]

2024年2月29日 (木) 15:49時点における最新版

(はまもとひろし)


基本情報

よみがな はまもとひろし
職業 小説家
生年 1890
没年 1959
出生地 愛媛県
別名 藤木猶、藤木猶太、野花



経歴

明治23年8月14日愛媛県生れ。昭和34年3月12日歿。筆名藤木猶、藤木猶太、野花。明治42年同志社普通学校中退。博文館に入り雑誌『中學世界』の訪問記者。のち新聞記者を経て大正8年改造社京都支局長。昭和7年退社して作家生活。


作品






























PDF

04318.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ