操作

「高谷伸」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
5行目: 5行目:
 
{{人物情報
 
{{人物情報
 
|よみがな=たかやしん
 
|よみがな=たかやしん
|職業=
+
|職業=劇作家、演劇評論家
|生年=
+
|生年=1896
|没年=
+
|没年=1966
|出生地=
+
|出生地=京都
|本名=
+
|本名=高谷{{ruby|伸吉|のぶよし}}
|別名=
+
|別名=仙外、申人生、馬野町人
 
|}}
 
|}}
 
----
 
----
 
== 経歴 ==
 
== 経歴 ==
 
+
明治29年5月13日京都生まれ。昭和41年8月23日歿。本名{{ruby|伸吉|のぶよし}}。号仙外、申人生、馬野町人。大正7年京絵画専門学校卒。歌舞伎研究誌『やぐら』編集。後年京都観光連盟理事、邦楽と舞踊社関西総局長など。
 
----
 
----
 
== 作品 ==
 
== 作品 ==
  
 
----
 
----
 +
{{作品|
 +
|冠称=京都情調小品集
 +
|書名=祇園夜曲
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=大正13年12月10日
 +
|出版社=兵庫 上方趣味社
 +
|シリーズ名=上方趣味叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=戯曲集
 +
|書名=狹斜日記
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和8年10月15日
 +
|出版社=自刊 京都 東枝書店
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=京洛雜話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和11年1月15日
 +
|出版社=京都 さくら井屋
 +
|シリーズ名=さくら井屋文庫
 +
|}}
 
{{作品|
 
{{作品|
 
|冠称=
 
|冠称=
|書名=
+
|書名=大日本史劇集
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=編  [[西尾福三郞]]、[[長谷川善雄]]、[[杉野朴]]、[[升屋治三郞]]、[[香村菊雄]]、合著
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和15年3月1日
 +
|出版社=京都 梨園社
 +
|シリーズ名=梨園叢書
 +
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=明治演劇史傳 上方篇
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
 
|共著者名=
 
|共著者名=
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
|刊行年=
+
|刊行年=昭和19年7月18日
 
|出版社=
 
|出版社=
 
|}}
 
|}}
 +
{{作品|
 +
|冠称=
 +
|書名=東西自慢話
 +
|接尾辞=
 +
|共著者名=[[春山行夫]]、[[高桑義生]]、[[伊藤洋平]]、[[白井喬二]]、[[戸塚文子]]、[[宮尾しげを]]、[[中村武志]]、[[陣出達朗]]、[[多田鐵之助]]、[[本山荻舟]]、[[富家宏泰]]、[[佐々木杜太郞]]、[[藤原義一]]、[[關野克]]、[[猪熊兼繁]]、[[濱本浩]]、[[伊吹武彦]]、[[東郷靑兒]]、[[丸尾長顯]]、[[星野立子]]、[[三宅周太郞]]、[[嘉門安雄]]、[[河北倫明]]、[[鈴木進]]、[[橫川毅一郞]]、[[岡本謙次郞]]、[[近藤市太郞]]、[[大島隆一]]、[[安藤鶴夫]]、[[小西得郞]]、[[飛田穗洲]]、[[北條誠]]、[[福田平八郞]]、[[土師淸二]]、[[松波遊平]]、[[白井鐵造]]、[[菅原通濟]]、[[外村完二]]、[[南部僑一郞]]、[[筈見恒夫]]、[[靑木治夫]]、[[須田國太郞]]、[[中田勇次郞]]、[[重森三玲]]、[[山田忠男]]、[[十返肇]]、[[杉原正巳]]、[[山内一郞]]、[[土岐善麿]]、[[火野葦平]]、[[藤澤桓夫]]、[[細川隆元]]、[[山川均]]、[[鍋山貞親]]、[[三鬼陽之助]]、[[杉道助]]、[[花見達二]]、[[小汀利得]]、[[沙羅双樹]]、[[三輪晁勢]]、合著  [[京都新聞編集局]]編
 +
|別名=
 +
|責任表示=
 +
|刊行年=昭和31年11月30日
 +
|出版社=河出書房
 +
|シリーズ名=河出新書
 +
|}}
 +
 
== PDF ==
 
== PDF ==
 
[[file:17426.pdf|center|1000px]]
 
[[file:17426.pdf|center|1000px]]
34行目: 89行目:
  
 
[[Category:人名辞典|たかやしん]]
 
[[Category:人名辞典|たかやしん]]
[[Category:未着手|たかやしん]]
+
[[Category:完了|たかやしん]]
 +
[[Category:劇作家|たかやしん]]
 +
[[Category:演劇評論家|たかやしん]]

2024年2月28日 (水) 21:40時点における最新版

(たかやしん)


基本情報

よみがな たかやしん
職業 劇作家、演劇評論家
生年 1896
没年 1966
出生地 京都
本名 高谷伸吉のぶよし
別名 仙外、申人生、馬野町人



経歴

明治29年5月13日京都生まれ。昭和41年8月23日歿。本名伸吉のぶよし 。号仙外、申人生、馬野町人。大正7年京絵画専門学校卒。歌舞伎研究誌『やぐら』編集。後年京都観光連盟理事、邦楽と舞踊社関西総局長など。


作品








PDF

17426.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ