操作

「靑木月斗」の版間の差分

→ 日本の古本屋で本をさがす
 
35行目: 35行目:
 
|書名=俳句作法講座 第三巻
 
|書名=俳句作法講座 第三巻
 
|接尾辞=
 
|接尾辞=
|共著者名=合著 [[山本三生]]編
+
|共著者名=[[松瀨靑々]]、[[島田靑峰]]、[[水原秋櫻子]]、[[飯田蛇笏]]、[[池内たけし]]、[[室積徂春]]、[[星野麥人]]、[[臼田亞浪]]、[[渡邊水巴]]、[[中塚一碧樓]]、[[長谷川かな女]]、[[吉岡禪寺洞]]、[[西山泊雲]]、[[前田普羅]]、[[松根東洋城]]、[[原石鼎]]、[[本田一杉]]、[[富安風生]]、[[伊藤松宇]]、合著  [[山本三生]]編
 
|別名=
 
|別名=
 
|責任表示=
 
|責任表示=
51行目: 51行目:
 
|出版社=同人社
 
|出版社=同人社
 
|}}
 
|}}
 
  
 
== PDF ==
 
== PDF ==

2024年2月26日 (月) 21:06時点における最新版

(あをきげつと)


基本情報

よみがな あおきげっと
職業 俳人
生年 1879
没年 1949
出生地 大阪
本名 靑木新護
別名 圖書、山水老人、月兔



経歴

明治12年11月20日大阪生れ。昭和24年3月17日歿。大阪薬学校中退、家業の薬種商を継ぐ。少時より作句、明治32年三月會を興し、俳誌「車百合」を発刊。大正4年「ホトトギス」選者、9年新たに「同人」を創刊した。門下に岡本圭岳湯室月村永尾宋斤菅裸馬等有力俳人を輩出。


作品





PDF

02159.pdf

PDFファイルを別ウィンドウで開く


参考ページ